• 2052
  • 0

というわけで再びこすって銀SUNのストーリーです。

色でなんとなく察してくれていると思うんですが、左から
ブラック(光沢ブラック)

ダークグレー(半光沢ファントムグレー→クリアー→コンパウンド)

ニュートラルグレー(半光沢ニュートラルグレー→クリアー→コンパウンド)

ライトグレー(グレーサフ→クリアー→コンパウンド)

ホワイト(光沢ホワイト×2)

の下地にこすって銀SUNしてみました。ファントムグレーとグレーサフはダークとライトだと言えなくもないと僕は(ry

前回の実験で試していなかった色の所感を申し上げると、

ダークグレーはブラックより暗くないけど暗いメッキ。

ライトグレーはホワイトよりも黄色が少ないけど黄色っぽい光のあるメッキ。

ニュートラルグレーは極わずかに黄色っぽい光のあるメッキ。

という感じです。意外にも普通の銀メッキにはなかなか到達できません。

今回の結果から想像する限り、「ダークグレーとニュートラルグレーの中間のどこか」にフラットな銀メッキが存在する・・・ハズ・・・

ただ、ニュートラルグレーでも黄色っぽい光はほぼ気になりませんし銀メッキと言ってもよいかもしれません。

実際にやるときはニュートラルグレーを基準にほんのチョッピリのブラックを混ぜたい所・・・

これ見よがしに上にある赤スプーンは赤と紫のグラデーションを作ってからこすって銀SUNしてみましたw

さすがに暗い色なので紫の部分はメッキ感が強いんですが、うっすらと紫も透けて見えます。

もっと色が多くなると分かりませんが、グラデーションの上からこすって銀SUNもなかなか面白いものになりそうだなぁと思います。

以下はその他実験結果の箇条書きです。※全てを一枚画像に収めきれなくて新しくストーリー書くのが嫌だったとかそんなんじゃないんだからね!!

・銀SUNの上からクリアー
出来なくはない。

一気にクリアーを厚く吹くとメッキどころか汚いメタリック。薄く粉吹きを2回ほどやってクリアーなら物凄くぎらついたメタリック。メタリックとメッキの中間のような存在に。メッキではない。
あと微妙に黒ずんだり、下地白なら黄色が強くなった。スプーンの端っこにそれらが強く表れる。とても綺麗にクリアーを吹かないといけない。
クリアーを吹いた状態でコンパウンドを用いて磨くことは可能だが、クリアー層が割れやすい(剥げやすい)。優しく磨こう。

・コーティングポリマーを使ってみる
下地には可能。

銀SUNの上からコーティングポリマーでさらにメッキ感を増そうと思ったが、塗るときも拭き取るときも銀さんが剥がれる。頑張れば塗るときは剥がれないが、コーティングポリマーをふき取るときに銀SUNごと拭き取れる。悲惨。

下地をブラックに塗装しセラミックコンパウンド→コーティングポリマー→銀SUNを試してみたが、普通に銀SUNが可能。コンパウンドのみよりも綺麗なメッキになるため普通に有り。美しい。いつまで持つのかは知らない。※現在3日目

・銀SUNの上から銀SUN

何を言ってるんだお前はと言いたくなるが、銀SUNの上から銀SUNをやってみた。

ブラック→銀SUN→クリアー×2→コンパウンド→銀SUNという形で銀SUNを下地にするというクレイジーな行い。

結論から言うとコンパウンドの最中にクリアー層が割れた。悲しい。クリアー層に入ったホコリから一気にパリッと逝った(ry

しかし、大半の部分はキレイにコンパウンドで磨けたためなんとか銀SUNが出来た。

見た目はまさにメッキ。
クリアー層を銀SUNの上から見事に吹いて一切の黒ずみを作らず、しっかりと重ねたクリアー層をこれまた見事にコンパウンドで磨いて、コーティングポリマーしたら完璧かもしれない白目

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
ZGMF-515 CGUE MirrorFinish

ZGMF-515 CGUE MirrorFinish

十数年ぶりのガンプラ復帰ということで、大好きなシグーを大好き…