HGUC 1/144 グフ(リバイブ版)
はじめてのガンプラです。ファーストで好きなグフをつくりました…
はじめてのガンプラです。ファーストで好きなグフをつくりました…
結構前に製作したケンプファーを掲載! 形成色ウェザリングフィ…
前回にも初期バルバトスを制作しましたが、今回はウェザリングを…
積みプラ削減活動(パート7) パチ組簡単ウェザリング仕上げで…
ザウォートへヴィをベースにミキシングで、体が闘争を求めそうな…
HGリバイブグフを無塗装でウェザリングしました、砂漠の連戦を…
今回使用したガンプラは、ガンダムエクシアリペアIIです!自分…
積みプラ削減活動(パート5) 今回でメタリック筆塗塗装は一旦…
だいぶ前にパチ組みしたやつをウェザリングしてみました。
ウェザリング仕様のシャアザクです! これは何が悪いのか全部が…
ザクハーフキャノンをウェザリングで仕上げました(*^^*) …
テキサスコロニーをイメージ。いつものグラデーション塗装に、つ…
水星の魔女よりザウォートかんせい
サンダーボルトサイコザクガンダムベース10周年記念限定版を成…
今回使用したガンプラは HGガンキャノン機動試験型です。TH…
なが〜いタイトルですが…水星キットの転生したらスパロボだった…
初のウェザリング作品 当時は何も道具がなくスミイレペンとマッ…
最も好きなMSの一体ハイゴッグをエアブラシは使わずに部分塗装…
初投稿です! タイトルの通りHGハインドリー箱絵の微再現です…
成型色に軽めのウェザリング、というかウォッシングのみ。