HG ナイチンゲール キャンディ塗装
2024年一発目がようやく完成しました。初めてキャンディ塗装…
2024年一発目がようやく完成しました。初めてキャンディ塗装…
ギャン風で蛇紋岩塗装仕上げしてみました。
ラップ塗装 と 蛇紋岩塗装 でキャンディメタリック仕上げま…
ダリルの怒りで機体が発光しているイメージを表現してみました。…
8割はデミバーディングですが、気持ちは高機動型ガンダムです。…
バウンドドックをキャンディ塗装で仕上げてみました。
HGUCズゴックのオリジナルカラーになります! 以前ジャンク…
エアリアルに光の翼を装備させてみました。ウイングゼロの翼と悩…
シャア専用ザクⅡです!スプレーでキャンディ塗装後、桜柄のデカ…
ご覧いただきありがとうございます。 妻より長男にHGユニコー…
水星の魔女、MS拡張パーツセット1によって実現した二期装備の…
どーも! 流民です。 今年もよろしくお願い致します。 今年一…
MBF-02+AQM/E-X01 ストライクルージュです 機…
今回はグラスレー社の量産モビルスーツ。ハンドガンとランスが組…
ディランザソル制作しました 明けましておめでとうございます …
以前から欲しかった百式を、一度やってみたかったキャンディ塗装…
リライジングガンダム完成しました。アナザー系はあまり観ないの…
ユーラベンガンダム完成しました。去年末にパーツカットだけ済ま…
マットキャンディ塗装に初挑戦しました!
ウイングガンダムゼロ炎・カスタムパーツ2セット・ゼロEW・そ…