SDノイエージール ウェザリング
かわいいですが、SDの割にやはりデカイです!
かわいいですが、SDの割にやはりデカイです!
ドムドローペンをサンダーボルトのリック・ドム風に改造しました…
頭は取り付け位置を少し後ろにしています。カラーリングは旧キッ…
機体解説 地上で生物兵器を用いての無差別攻撃を行っていた「ス…
1年戦争の名機 古い方のHGUC量産型ザクです。 実はヤマク…
リアルタイプ風カラーです。 [2011年8月完成]
機体解説 一年戦争戦争開始から終戦まで、ミユキ・ムラサメはこ…
RE:イフリート改をランナー塗装+らいだ〜Joe師匠から学ん…
機体解説 第一次地球降下作戦で先鋒として本隊より先んじて降下…
機体解説 地球降下作戦を終え、各地を遊軍として転戦していた「…
ロービジ風です。都市迷彩風にスプリッターパターンをいれようか…
当初は成形色で完成させようと思っていたのですが、肩の合わせ目…
ジオン公国の意思、信念と狂気、結果生まれた悪魔。 多くの精鋭…
CSのナイチンゲールを少々特殊な方法で塗装しました!
貴様だけは俺の手で…! ここで貴様をやらないと死んでも1人は…
2年前、ガンプラ好きが集まるお店での素晴らしいモデラーさん方…
gunstaさん復活おめでとうございます!これからもちまちま…
ガンスタ再開良かった! 前にも上げていたザクをとりあえず再開…
mission V – Ganger。 V作戦で…