HGUC メッサーF01型
注文したF02型が届いたので、そろそろ作ろうと思い立ち作りま…
注文したF02型が届いたので、そろそろ作ろうと思い立ち作りま…
モデグラの作例を参考に首を胴体に埋めて、胴体・脚部の延長工作…
プレミアムバンダイで購入したHGUCメッサーF02型量産機を…
プレミアムバンダイで購入した1/144HGUCメッサーF02…
閃光のハサウェイを観たら欲しくなるモビルスーツNo.1 メッ…
HGUCメッサーを自分好みのカラーリングにし、モノアイ加工、…
シールド取り付け位置・背面など改造 設定・運用〜本機は、自軍…
前回各部改造で理想のバランスに仕上げたペーネロペー( htt…
HGペーネロペーが完成しました。ボリューム感満点で、多重装甲…
HGUC メッサー製作しました。 個人的な課題としてディテー…
ハサウェイ救出の為、ダバオを襲撃するメッサー製作しました。ガ…
約2年ぶりにガンプラを作りました。『閃光のハサウェイ』にやら…
ご覧頂きありがとうございます。 「めっさぁ」が完成したのでア…
再販されたメッサーを何とか買えたので組んでみました。映画での…
皆さん暑い中お疲れ様です。まだ映画観てないのですがメッサー作…
メッサー買えたので作ってみました! 一応マフティーは悪の立場…
結構しっくりくるカラーリングだと思いました。
メッサーF型ネイキッド指揮官機完成。 閃光のハサウェイ公…
「閃光のハサウェイ」関連の製作が続きますが、今回はSDのBB…
皆さんは映画「閃光のハサウェイ」をご覧になられましたか?私は…