旧キット ヤクト·ドーガ ゴールド光沢仕上げ筆塗り全塗装
映画リアルタイム時に購入して素組だけして保管していたものを再…
映画リアルタイム時に購入して素組だけして保管していたものを再…
ハインドリーを宇宙世紀・ティターンズ設定で微改造・全塗装。テ…
HGケンプファーです。 胸板、パテで盛りました。 太ももムチ…
ダリルとドリルって一文字違いかーというしょうもない気づきから…
ザウォートを宇宙世紀設定で微改造・全塗装。連邦の汎用MSイメ…
筆塗り塗装の練習で HG オーバーフラッグ を作成してみまし…
初代ガンダムを制作しました。 リヴァイブ版をベースに頭部はE…
バンドリのミッシェルをベアッガイⅢで作る、バンドリーマー兼ガ…
ザウォートヘヴィを傭兵部隊使用に仕上げました
ディランザを宇宙世紀設定で微改造・全塗装。ジオンの陸戦用重M…
実家で昔(映画リアルタイム時代)に素組み無塗装で箱の中で眠っ…
ディランザとドムをミキシングしたオリジナル機体になります。 …
お暑ぅーございます。まだ、梅雨明けしないのにたまりません🥵水…
月の2週目の週末はガンダムAGEのキットを作ることにしていま…
またしてもガンプラからダンバインを。 今回はロボット魂版は出…
もしもエアリアルにガンダムフレームが組み込まれていたら?とい…
Ex-Sガンダムを作成しました。
RGガンダムマークIIエゥーゴ仕様 成形色+部分塗装、リアル…
1週遅れてしまいましたが、月の最初の週末に水星の魔女のプラモ…
HGUC rivaibu ガンキャノンの基本工作と筆塗り全塗…