HGリック・ドム
15作目、HGリック・ドムです。
15作目、HGリック・ドムです。
HG1/144デミトレーナーです。 去年の12月に造ったので…
HGUC ゲルググキャノンで退色ウェザリングに挑戦しました。
ギラ・ドーガってデザインが洗練されてるなあ。😙
パチ組部分塗装と簡単ウェザリング
素材の味をそのままに、少し手を加えて仕上げました。
以前から大好きなガンプラでるHGUC ネモのオリジナルカラー…
もし、ゲルググの量産ではなく、ギャンが量産されていたら、とい…
ガンダムエアリアルを量産型っぽく作ってみましたと言っても各部…
個人的に好きなジムの1つです。過剰装備なロマン装備のサンボル…
ナレーションとセリフを付けた動画にしています。 使用したのは…
RGの量産型ザクです。 2019年製作、これを最後に今年まで…
量産型ズゴックを森林戦用に塗装してみました。 結果、ユニコー…
HGのハインドリーシュトルムです。
今回は水星の魔女よりハインドリーシュトルムを製作しました。以…
このキットが発売された頃からガンプラ作っていましたが、中学生…
グフも結果的に量産機になったので、ランバラルのパーソナルカラ…
前回のジムからまぁまぁ時間がかかりましたが、ようやく完成しま…
株式会社ガンダムが制作した量産型試作機「G-Air」。機体の…
ご覧いただきありがとうございます。 前の投稿と同時に、アルタ…