HG 1/144 MSM-04 ACGUY
オリジナルのカラーリングを生かしつつ、色合いなどを自分好みに…
オリジナルのカラーリングを生かしつつ、色合いなどを自分好みに…
キャラコレのシャアを作ったら無性にシャアザクが作りたくなりま…
大きな左手とフィンガーバルカンから弾丸が発射されているような…
お疲れ様です!今回はヘイズルを自由に改造しました(≧▽≦) …
ベルセルクをモチーフにズゴックをガッツ風に改造しました。
2作目はHGバルバトス ルプスレクスを全塗装で完成させました…
今更感がかなりありますが、ガンプラで某外道な紳士?であるあの…
HGオリジンガンダムをベースに簡単なパーツの貼り付けとカラー…
G-3のカラーリングは様々なバリエーションや解釈が存在します…
ゼットコンは、部分塗装とデカールでお手軽フィニッシュのこの機…
Zコンに可変バーザムで参加します。目指したのは、MS形態のシ…
ライトニングガンダムフルバーニアンをエアブラシ全塗装で制作。…
Oガンダムと旧キットのV2ガンダムの簡単なミキシングになりま…
以前パーフェクトスローネを製作した際に余っていた、スローネア…
Gエグゼスのメインカラーをタンに変更して塗装してみました。 …
HG Zザク ・HGUC 041 Zガンダムのボディに HG…
HGシナンジュのキャンディ塗装です。 見る方向、光量で色合い…
ドムR36完成です😊 いつの間にかラルさんの年齢を超えてしま…
HGUC 百式です。
HGヘイズル2号機を独自解釈の高機動型として制作してみました…