つぶやき

  • 作品・8559
  • フォロー・10

道具収納

ガンプラを本格的に初めた時に道具が散らばりすぎてなにが何処にあるのか分からなくなることが多々あったため、パンチングボードと、ワイヤーネットを使い、収納場所を作業机の上に設置。

いちいち道具を探し回る必要もなく、作業の邪魔にもならないので非常に気に入ってます。

久しぶりに制作しております。

久しぶりにガンプラ制作しております。

今回のベースキットはYMS-15ギャンです。

100均ミニチュア【駅のゴミ箱】

セリアで見た時にビビッと来て購入したミニチュア、色んなプラモ工具がジャストフィットして重宝してます。

で、大事な工具達を入れるのに、ミニチュアとは言えゴミ箱ではなぁ…と思ってガンダムマンシール(ビックリマンがガンダムとコラボしたやつ)からチョイスして彩りを添えてみた次第です。

「ガンダム×ガンキャノン×ガンタンク」とか、「マッシュ×オルテガ×ガイア」みたいな三位一体が理想だったのですが、そうそう都合良く揃って無く、手持ちの3人組はご覧の通りマクロスばりの三角関係になりました。

ガエル・チャンの機体仕入れたのですが!ガエルってユニコーンで最後にバナージ守るために戦った男の戦いした人だと思い出しました!(笑)ちょっと作るの気持ちが入りますね!(笑)

MG探していたのに!何故かまたHGを仕入れてしまいました!シルヴァバレトのガエル機をゲットしました!何故か安かったのですが!人気ないのかな?この機体余りしらなくて!(笑)

今話題の

ジークアクス観てきました。

…ちょうど、未組立のブラウ·ブロが手元にあるのですが…w(チラッチラッ)

OVER THE PRIDE

PDF本戦全力応援!!

争奪戦を制しました、今から仕事行って来ます。

俺、今日帰ったら…

黒い部分肌色に塗るんだ…。

マジ・スク!

いろいろな工具を持っていますが最近のベストバイはマジ・スク!

軽くて使いやすく

仕上がりが、きれい!

ゴッドハンド エッジ出しヤスリ

ゴッドハンドのエッジ出しヤスリ。切削力がKPSにちょうどよくて愛用してます。

スジボリ堂 しいたけノコ

スジボリ堂のしいたけノコ。(持ち手は貝印のカミソリ)スジボリ、切断と用途色々。0.1と0.2を頻繁に使ってます。厚さ0.1mm~0.7mmがセットで0.1mmは2枚も入っててお得。

カッコよさ3割増し

変形機の中でも群を抜いてカッコいいのでは(gundam-kao1)

MS形態で変にカッコつけるよりよりカッコいいかもしらん。

こんばんわ。

他の輪っかですが、黒はシールから側面のグレー部分をカットして貼りました😂

組んでみて変だったら、剥がしてマーカー細をちまちま塗るかもですが😣

今週末は雪予報ですし、引きこもって残りやります😂

皆様も雪お気をつけくださいー。

やり直し

ちまちま弄ってたbb戦士のウイングガンダムEWですが、あまりにも塗装が上手く行かなかったのでマジックリン漬にして大部分をやり直すことにしました。

というか無理に塗装しなくても足りない部分だけ塗って完成でもいいかなと考えてます。どうも最近は中々モチベーションも保てずなので気楽にマイペースに進めていこうと思います。

以外と丁度いい

オイルヒーターですがジワジワ温めるので乾燥に使ってます。いい感じに乾燥しました

自作角ボトルホルダー弐号機

単独で斜めにもできるやつ自作しました。角度は底のスペーサーの入れ替えで二段階調整可能!出来たーってなった日にちょうどnipperさんがゴッドハンドのこういう製品紹介してて凹みました。

デンデンデーレ−デンデンデーレー

組み上げていく過程にある悦を求めているのですよ。

今月内に作れるのだろうか?(笑)

今せっせっとヘイルズのスジ彫りやってるのですが!本日、注文していたキットが全て揃いました!(笑)今月内に出来るかな?(笑)

簡易トースカン

自作(?)トースカンです。100均に置いてあったコンパスカッターの片側をカットしただけですが…。
円柱状のパーツなどにスジボリをする際、ガイドテープを使いづらい所などにけがくのになかなか便利です。

ククルスドアンザク なんちゃってウェザリング仕上げです

こちらから視聴できますので宜しくお願いします(笑)