本日はキットの仕入れ日になっちゃいました!
ここ数日キット仕入れていて!途中から滅多に作ってこなかったHGを数機購入して今日もゲットしたのですが!(笑)前からメタス以外に再チャレンジしたいと思っていたハイゴッグ!この際だからゲットしました!(笑)なので途切れなく製作は続いて行きそうです!と、言う事でHGハイゴッグも製作に入りました!(笑)
以前紹介させて頂いた100均収納の第二弾として今回はコスメ用の透明収納ケースを紹介したいと思います💡
今回の商品もダイソーで購入したモノとなるのですが、自分はガンダムマーカーや棒ヤスリ、デザインナイフなどのペンタイプの道具を収納する目的で購入しました!
BOX状になっているのも購入を決めたポイントでして埃から守れるのはすごく良いですね✨
ペン立ては使い勝手は良いのですがしばらく使ってないと埃を被ってしまうのが気になっていたんですよ💦
本商品は同じ商品を積み重ねて使えるようになっているのですが、上部もちゃんと平になっているので別のモノを置いて使うこともできます
自分は仮組途中のストライクを置いており、新しい改造案を思いついたら直ぐに試せるようにしていますw
価格は300円と100均では少しお高めですが、モノもしっかりしていますし収納時の見た目も悪くないので気に入っています✨
おすすめ工具企画に便乗
先日撮影ブースを使わせてもらい、その性能に感動したので、折りたたみ式のブースを購入しました。
PGや子どもの撮影にも耐えられるように私は大き目の80×80サイズを買いました。
MGまでであれば60×60サイズが取り回し良さそうです。
どのメーカーがおすすめかは分からないですが、amzdealとduclusを使ってみてどちらも満足出来るレベルでした。
撮影ブースの値段は10000円前後でLEDや背景紙がセットになってます。
全てスマホ撮影です。
良いカメラを買うよりも写真のクオリティを上げるなら撮影ブースのコスパは高いと思うのでお勧めです。
まだまだどんなやり方で撮るのが良いか研究中です…過去作など引っ張り出してちょいちょい撮影していきます。
連投になりますがいわゆるディバイダーとも呼ばれているものです!
こちらも最近購入してとても役に立っています!
他の方の投稿にもありますが正確に同じ長さのマーキングができるので左右対称のスジボリの精度がとても上がります。
現在製作中の作品では新規パネルラインを大量に入れる予定なので簡単に正確な当たりをつけるのにとても重宝しています。
以前安いものは持っていたのですがニードルがぐらついたりと精度がイマイチだったのでマイスター関田さんが動画でおすすめされていたドラパスというメーカーのものを購入したのですがとても使いやすいです!