つぶやき
- 作品・8577
- フォロー・10
なんか始まった!
https://bandai-hobby.net/site/gundamassemble/
固定ポーズのミニチュアを使ってボードゲーム。D&Dとかウォーハンマーとかが盛んな海外向けがメインになるかな?
昨今のミニチュア塗りたい欲にまみれた自分には刺さりそう。アーティファクトの独特なアレンジも大好きだけど、これくらいプレーンなのも良いよね。値段とプラの材質はどうなるかしら。
あ、アーティファクト作んなきゃ。
紅白ガンプラ合戦・振り返り(白組PICKUP)
いつもGUNSTAをご利用ありがとうございます。
2024年12月29日12:00〜12月31日23:45まで開催していた第一回紅白ガンプラ合戦ですが、たくさんのご参加大変ありがとうございました!
紅組に引き続き、白組でご投稿いただいた作品を20作品、ピックアップしてご紹介させていただきます。
当企画は今回初めてという事もあって、色々な反省がありました。
前もって色々と準備してきたつもりだったものの、ご不便をお掛けした部分も多々あったかと思います。特に今回は事前予告なしのゲリラ的な感じに始まってしまったのも一つ大きな反省点です。
色々反省はあるものの、今回の反省を解消しまして来年もまたやりたいと思いますので、また是非ご参加いただければと思います!
白組でご参加いただいた皆さんの作品はコチラからご覧ください。
いつもGUNSTAをご利用ありがとうございます。
2024年12月29日12:00〜12月31日23:45まで開催していた第一回紅白ガンプラ合戦ですが、たくさんのご参加大変ありがとうございました!
紅組に引き続き、白組でご投稿いただいた作品を20作品、ピックアップしてご紹介させていただきます。
当企画は今回初めてという事もあって、色々な反省がありました。
前もって色々と準備してきたつもりだったものの、ご不便をお掛けした部分も多々あったかと思います。特に今回は事前予告なしのゲリラ的な感じに始まってしまったのも一つ大きな反省点です。
色々反省はあるものの、今回の反省を解消しまして来年もまたやりたいと思いますので、また是非ご参加いただければと思います!
白組でご参加いただいた皆さんの作品はコチラからご覧ください。
紅白ガンプラ合戦・振り返り(紅組PICKUP)
いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます。
2024年12月29日 12:00〜12月31日 23:45に行われた「第1回GUNSTA紅白ガンプラ合戦」ですが、たくさんのご参加ありがとうございました。
イベント期間中、紅組と白組それぞれの積極的なご参加により、タイムラインが驚くほどの速さで流れていきました。また、両チームともに素晴らしい作品が数多く投稿されました。
そこで全部の作品を紹介することが難しいのですが、ご参加いただいた両チームそれぞれの作品群の中から、20作品をピックアップして紹介させていただきます。
まずは紅組からご紹介させていただきます!
また、ここでは紹介しきれない紅組の全作品を見たい方はコチラからご確認ください。
いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます。
2024年12月29日 12:00〜12月31日 23:45に行われた「第1回GUNSTA紅白ガンプラ合戦」ですが、たくさんのご参加ありがとうございました。
イベント期間中、紅組と白組それぞれの積極的なご参加により、タイムラインが驚くほどの速さで流れていきました。また、両チームともに素晴らしい作品が数多く投稿されました。
そこで全部の作品を紹介することが難しいのですが、ご参加いただいた両チームそれぞれの作品群の中から、20作品をピックアップして紹介させていただきます。
まずは紅組からご紹介させていただきます!
また、ここでは紹介しきれない紅組の全作品を見たい方はコチラからご確認ください。
明けましておめでとうございます。
2025年の抱負を。と通知があったので、つぶやき機能というのを使ってみようかと。
年をまたいで激動の私生活を送り、中々制作に集中できずにいますが、少しづつ手をつけております。そして、行き詰まっています。
が!一体辺りの制作時間から考えてストックのガンプラを作り終えるまでじいちゃんになってしまうではないか!ということに気付きました。
今年の抱負は…半年に一体ペースでできたら良いなと。皆様制作スピード早いですよね…。これは、経験の差なのかと。
私、失敗を恐れすぎなのかも知れません。
てな訳で、楽しみながら悩んで作って公私共に笑顔で過ごせる一年にしたいと思っております〜。