色を塗ろうと思いつつ、また免疫力低下で湿疹ができやすくなっちゃって頓挫してる合体用バックパックちゃん(・∀・)
まぁアレですよ。
ウェブダイバーに例えるならワイバリオン。
今年は8作品投稿出来ました。相変わらず全作品筆塗りだった訳ですが、ザクⅡとかゴッグはウェザリング仕上げでこれまでと違う筆使いを覚えられました。
ガンプラじゃないのでこちらにはアップして無いんですが、今年最後の作品としてゴッズオーダーのユリゴッドバスターを作ったりと、色々とプラモデルの幅が広がって実りのある歳でした。
来年は3/1の鳥山明先生の命日までに画像のブルマの可変式バイクを仕上げるのを最初の目標とした為、GUNSTAへの投稿はしばらくお休みとなる予定です。
それが終わったら、HGUCのV作戦3体を今年は作り上げようと思ってます。昔ながらのシルエットで3体揃えたかった為、
上記3体を汚しも入れた渋い感じで仕上げれるように頑張ります。
それでは今年もありがとうございました。良いお年を。
先日の投稿が今年最後と言ったな、あれは嘘だ とコマンドーネタ入れましたが自分の中のガンダムW熱が凄くて。ウイングゼロEWの個人的に引っかかってた部分、背面のスラスターが無くてあっさりしすぎだよなと。TVゼロと同じふくらはぎにスラスター追加(フレームに直接)、バックパックも付けました。んで先日塗装したらフレーム割れたRGウイング、ネットにてジャンク品入手したら丁寧に梱包されててありがたい、ただフレーム以外はどうしよ…と、いい加減デザインナイフと彫刻刀買わなきゃなと今年最後のプラモ屋一昨日行き、新しい龍神丸がまだあるし値下がりしてるんで結局購入。初回限定武装にやられましたw欲しい方まだ買えますよ‼️