アタシのスーパーアイテム
百均でアクリルの蒲鉾板みたいなのを買いました(zaku-kao8)
ホームセンターで買った0.1mm厚のステンレスと合わせて使うと、カットする時のガイドと文鎮になります(zaku-kao8)
均一に力がかけれるので、安定して切れます(zaku-kao8)
一般の定規だと、厚くて切りたい目印が影になって見えにくいのと、カッターの刃が若干傾くんです(zaku-kao8)
このステンレスなら目印と誤差無しに合わせれますし、それを蒲鉾板で押さえる時も透明なのでズレてしまっても視認できます(zaku-kao8)
これはオススメですよ(zaku-kao8)
それと、アクリル蒲鉾板は、アタシ的には鋭く直角に裁断されてるので、プラ板の圧着の時に万力みたいにビシッと押さえる時にも使えます(zaku-kao8)
かなり良いです。
ダイソーの消しゴムハンコのコーナーで売っていました。
百均でアクリルの蒲鉾板みたいなのを買いました(zaku-kao8)
ホームセンターで買った0.1mm厚のステンレスと合わせて使うと、カットする時のガイドと文鎮になります(zaku-kao8)
均一に力がかけれるので、安定して切れます(zaku-kao8)
一般の定規だと、厚くて切りたい目印が影になって見えにくいのと、カッターの刃が若干傾くんです(zaku-kao8)
このステンレスなら目印と誤差無しに合わせれますし、それを蒲鉾板で押さえる時も透明なのでズレてしまっても視認できます(zaku-kao8)
これはオススメですよ(zaku-kao8)
それと、アクリル蒲鉾板は、アタシ的には鋭く直角に裁断されてるので、プラ板の圧着の時に万力みたいにビシッと押さえる時にも使えます(zaku-kao8)
かなり良いです。
ダイソーの消しゴムハンコのコーナーで売っていました。



