つぶやき

  • 作品・8887
  • フォロー・10

「SEEDコン」予選結果発表📣

GUNSTAの24回目となる「ガンダムSEED作品投稿コンテスト」の予選通過作品を発表いたします。

本コンテストは、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の上映を記念し、2024年5月5日〜8月11日に開催を行いました。

応募数は1397作品と、たくさんの皆様にご参加いただき大変ありがとうございました。

今回も当コンテストページに掲載している応募事項や審査基準を踏まえ、厳正な審査の元、予選突破した40作品を5作品ずつ紹介させていただきます!

今回のSEEDコンで予選突破した作品はこちらの作品になります!

👑万丈(Banjo_Luxial)さん
👑shotaroさん
👑たぬまんじゅう(kumanikom)さん
👑やがみ(yayayayayayak)さん
👑エア(air_ship)さん

👑9LDK(@gannpuura)さん
👑しんたろ(@shionze)さん
👑第九式格納庫@くしき(@hangar_No9)さん
👑ッツチーさん
👑ちりぼうさん

👑Takana(@cwc5z)さん
👑ル・クルーゼ(@le_creuset3)さん
👑ガンプラマフィア(@X0e5hBhJqPqLtMX)さん
👑LEN(@len0121P)さん
👑天頂(@tentyo_mokei)さん

👑ムシバミ(@undermine_rm)さん
👑インディー上松(@indi_matsu)さん
👑ぐれーすさん
👑ひろとさん
👑morish/もりっシュ(@O15RXnhQL8nvfYW)さん

👑T-self(@TTTTself)さん
👑トメポン(@grandmothertome)さん
👑ワッキー(@OOKIDOHIIRAGI)さん
👑Tomato.nit(@Tomato_nit)さん
👑TETSUYA(@gunpla_tetete)さん

👑かにレーザーさん
👑だーさわ(@Sanya_Dressel)さん
👑黒虎(@Re_Rise0922)さん
👑HerGrayMetalさん
👑眠れない男ユチ(@amcsaa_yuchi)さん

👑KTA(@KTA68033463)さん
👑KURRRO(@kuro_craftsman)さん
👑くろいの(@kuroino966)さん
👑@クラッシャア大佐(@crash_496)さん
👑dope(@dope1031666)さん

👑カミオ(@caim619)さん
👑mabo(@mabo_ma_mabo)さん
👑GONだんちょー(@GONTAvf25)さん
👑ザクマリ親方(@PMX003Br1002)さん
👑mash(@mash16698856)さん

以上、ガンダムSEED作品投稿コンテストで予選突破した40作品を発表させていただきました。
予選突破された皆様おめでとうございます!

そして、惜しくも予選通過されなかった皆様、コンテストに応募された皆様におかれましても大変感謝です!本当にありがとうございました!

当コンテストの本戦会場は下記のページからアクセスできます。

https://gumpla.jp/poll

SEEDコンテストの本線はWeb投票形式となっており、お一人様3票まで投票が可能です。

そして40作品の中で、最も投票を集めた作品が本コンテストの優勝作品となります。

是非、本コンテストの締めくくりとして、皆様のご投票をよろしくお願いいたします!

 SEEDコン全落ちしました。

 大会を盛り上げれたかわかりませんが、結局私はここでも何も成し遂げられませんでした。

 ありがとうございました。

数日前までは武器もシールドもない素体だけのガードカスタムだったのに、君、見違える程カスタムされてるなぁ……………

まぁ、復活させる為に改造したのは自分ですが。

最近ガンスタ重すぎて開けないこと多い💦

カプセルアクション、ガンダムベース限定なるものが発売されているとのこと。

全く知らなかった(ToT)

実は勝手にカプセルアクションはストライクがでてシリーズ終了と思っていました

大体、シリーズ終了の前って次の新作が出るのが遅くなって終わるパターンが多く。G3から5ヶ月も間が空いたので、ストライクで終わりと踏んでましたが、ガンダムベース限定を作る期間ととらえれば、分からなくもない。

まあ、シリーズ継続かは、ストライスの売れ行きにも左右されるんでしょうが。

しかし、何でガンダムベース限定はクリアもカラーなんだろう。同じコストかけるなら、クリアでないカラーで良い気が…例えば、キャスバル専用ガンダムだとか、ティターンズカラーとかいくらでもあるわけだし。 

カラーでもクリアだと喜ぶ人少ない気がする_:(´ཀ`」 ∠):

同じコストかけて、喜ばれる確率を減らしてどうするんだろくか

それとも何か別の意図があるのだろうか…プロの戦略を信じましょう

とにかく、貴重な1/200の企画が続くことを願います(^^;;

ふと、マイページを見たら…ん?!

自分が自分のフォロワーですと?😅

いゃ、フォローした覚えはないんだけども…🤣

バグ?かな?

ま、このままでも面白くていいけどね😁

2個入り・・・こういうの見ると半額で1個ずつ売ってくれないかなぁ、と思ってしまう。

少しの間投稿をやめます

【アンケート有】新しいデミ◯◯シリーズ

今年も暑いですね。
暑い時期はあまりプラモ制作をしないのですが、今回はデミトレーナーを購入しました。

さて、ここでアンケートをしてみようかと思います。
以前にデミ鉄人やデミ黒魔道士等大きいサイズの作品を作っていましたが、今回もその大きいサイズのを作ろうかなと考えています。

候補は2つありますが、まだ決めかねてます。

まず1つ目はドラゴンクエストシリーズのモンスター「ギガンテス」っぽいやつ。
これは案外すぐに出来そうですが、腰蓑を作らないといけないので、百均で布を探さないといけません。

次に考えているのがキン肉マンに出てくる超人「マンモスマン」っぽいのです。
これはかなり難易度高いですが、イメージは結構できてます。
まぁ、私の技術力がどこまで通用するかが問題ですけどね……
こちらも百均で布を探すところから始まります。
※途中で挫折してゴーレムマンになるかも。

皆様の投票をお待ちしております。

え、ユフィアちゃんがなぜいるのかって?
……サムネホイホイですよ。
男の子ってこういうの好きでしょ?

今流行りの筆塗り技法を試そうと、グレーでエッジやパネルラインを残すようにして塗った後にシタデルのホワイトスカーを2層塗装。

ホワイトスカーはレイヤーというベース色の上に重ねる色なんだけど、それでも塗膜が強すぎて下地のグレーを全然透過してくれていない…

今回はこのまま行くが、塗り重ねで下地の色味を活かす塗装をするなら、シタデルじゃなくて普通のアクリルの方が良いかもしれない。

動画、作りましたとさ

見せてもらおうか、Ver.2.0の進化とやらを(gundam-kao6)

とりあえずフレームだけで1日動かそう

「ガンプラで一服の清涼剤を」なんて、生温い理想論を呟いて1カ月、、、梅雨明けからの日本の夏の本気の暑さに、すっかりノックダウンを喰らいました🥵

日中は窓を開けていい空気じゃねえ、、かと言って夜になったら日中の暑さでスタミナ切れで塗装する体力・気力もねえ。。

かろうじてエアコンの効いた部屋でぱち組や工作は進められるも、塗装は全く進まねえ。。

てことで、思い腰を上げ一念発起で塗装ブースを自作⁈(なんてレベルでは全く御座いませんが)、冷房環境下で何とか換気してエアブラシ塗装が行える環境づくりを、突貫でやってみました。

テーマはいつもの自身の作風しかり「お金をなるべくかけない」「既存のものをなるだけ活用、作業量すらも減らす」の自堕落ボンビースタイル。

不恰好は百も承知だけど、配管とか、吸換気とか、自分から色々な知識を得にいく良い機会にもなったし、積み上げるままだった箱の整理も出来たし、とりあえず何とか真夏の塗装も進められそうです👌

エッジだけ出してサフ無しジャーマングレー単色塗装。

このユーゴーがカッコいいかはともかく、サフ萌えとか、単色仕上げがカッコよく見えるのは、脳内で色補完するかららしい。

ちなみにコレはこの後塗り分けます。

どういう事だ…「この投稿をゴミ箱に移動する権限がありません」って…。

現在マイフリを塗装しております。前回のライフリベースとは異なり、ミキシングではなく色を変えただけの状態ではありますが、前回の後継機らしい要素を何かつけたいなぁと考えております•••。

ルナの撮影のときに使ったこの物撮りノート、めっちゃ”良い”

フミナがいっぱい!
※21個中15個のフミナパイセンです。

最近知ったけど、ジム・カスタムとかクゥエルが持ってる実弾銃で、ジオンの中でも割と重装甲な機体であるゲルググやドムを秒殺するレベルの威力でなおかつプルバップマシンガンと弾薬口径、機関部構造が共通らしいジムライフルっていうヤベェマシンガンがあるそうです。

…………マジで…………???

そういやアーティファクトのキュベレイのセット買った事をふと思い出して開けたんですけど、皆さん知ってましたか、コレ本体のガム一個しか入ってないんですよ3体セットとか名乗っておいて酷いですよね。信じられません。ちなみにガムはそのまま捨てました。

話は変わりますが、HGサザビーも後は塗装のみという状況で夏風邪をひき、治ってきて今度こそと思ったら台風です。なので暇を持て余したので今回キュベレイの箱を開けてみました。

意外とパーツ数が多くHGかよってね。

素組して終わりかな!