つぶやき
- 作品・8541
- フォロー・10
GUNSTAにはいつでも会いにいけるから
ご無沙汰しております
しばらくGUNSTAを自粛しておりましたtamamaです
体調不良というか…とある手術の為に入院していたのですが…先日無事退院する事が出来ました
まだ数日は自宅で安静にしていなくてはならない状態ですが、来週からは仕事も再開できる予定です😨(こんなに休むとつぎは仕事したくない病に…笑)
今後はもう少し健康に気をつかわないと、病気よりも先に嫁に殺されてしまいそうなので…
プライベートな時間や睡眠時間をごっそり使ってしまいがちな模型作りと、GUNSTAへのログインは今までより減らし…適度にガンプラやGUNSTAを楽しんでいく予定ですので、復帰した際はまた絡んで頂けると嬉しいです🙇
また…私と同じくGUNSTA様には、もうぴちぴちイケメンズとは言えないユーザー様も多いとおもいますので(失礼すぎ)…皆さまも健康には十分お気をつけ下さい😅
ご無沙汰しております
しばらくGUNSTAを自粛しておりましたtamamaです
体調不良というか…とある手術の為に入院していたのですが…先日無事退院する事が出来ました
まだ数日は自宅で安静にしていなくてはならない状態ですが、来週からは仕事も再開できる予定です😨(こんなに休むとつぎは仕事したくない病に…笑)
今後はもう少し健康に気をつかわないと、病気よりも先に嫁に殺されてしまいそうなので…
プライベートな時間や睡眠時間をごっそり使ってしまいがちな模型作りと、GUNSTAへのログインは今までより減らし…適度にガンプラやGUNSTAを楽しんでいく予定ですので、復帰した際はまた絡んで頂けると嬉しいです🙇
また…私と同じくGUNSTA様には、もうぴちぴちイケメンズとは言えないユーザー様も多いとおもいますので(失礼すぎ)…皆さまも健康には十分お気をつけ下さい😅
今回、私の作品見て頂き、
そしてとくに制作に対しての活力になる
嬉しいコメントを送ってくれる皆様に対し
すぐにお返事ができない等
ご迷惑をおかけし、また余にも皆様に失礼と
強く感じてしまいましたので
この場をお借りして、お詫びと
理由(言い訳😅)させて頂きます…
忙しい時期も過ぎ、だんだん落ち着いて来たと思っていた矢先…😳
20年弱お世話になっていた会社が
無くなってしまう事に…😱ナンテコッタイ
運良くすぐに新しい会社にお世話になる事ができたのですが、
仕事終わってそのまま前会社の後始末、
後片付けしております…😅
今の会社の休みの日なども基本前
会社の後片付け…
けっこう体が大変ですが仕方ない…😂
それよりも自分の趣味時間が作れない事が
キビシ〜です…😭
それでも、何とか時間作って
超スローペースですがガンプラ制作
進めております😊
私、やはりガンプラGUNSTA好きでして😚
できるだけ早く片付け終わらせて
以前の生活リズム取り戻したいと思っております!
それまでもう少し皆様にご迷惑おかけすると
思いますが、
もし宜しければ、今後ともどうぞよろしく
お願い申し上げます🤗
「GBNWeapons」総集編(第4改)
2018年~2021年まで連載させてもらっていたHGBCガイドその他・
「GBNWeapons」シリーズを振り返って年内展開予定の「GBNW完結編」につなげる総集編。
全9改(モーメント)。
写真は一部を除き過去の流用です。
設定は「ビルドダイバーズ」シリーズ本編、ガンプラ説明書などを流用しつつ、本小説独自のものです。
※シリーズ索引はこちら
(第3改はこちら)
・ブレイクデカール~ELダイバー戦役、リク達の活躍期

GBNに、「ブレイクデカール」が蔓延していた時代。新人ダイバーが、希望を胸にGBNへと降り立った・・・
俗に言う、アニメ「ガンダムビルドダイバーズ」の物語である。この世界でも、GBNの物語としてはほとんど変動はない。
違いとしては・・・ゲーマスの近くにアルザスがいたことくらいである。
第一次有志連合戦では、ゲーマスの許可を得た上でアルザスも参戦(EX#28)。
ビグ・ザムにやられて戻ってきたという。
次いでELダイバーの発覚とともに、ゲーマスはかたくなになるが(無印#4)・・・

アルザスはあくまで、運営側につく決意を固めてネイキッドをフルボディ化(無印#5。このあたりはGBD本編にリアルタイムで沿う形)。
しかし、「ビルドダイバーズ」が急襲を選択したことで有志連合戦には参加が出来ず(無印#10)。
アルザスは有志連合戦の趨勢を自身のフォースネストで見守ったのち、レイドボス戦にゲーマス側として参加した。
ELダイバーは命として認められ、ゲーマスとミス・トーリは和解。GBNに平和な日常が戻った。
(第5改に続く)
2018年~2021年まで連載させてもらっていたHGBCガイドその他・
「GBNWeapons」シリーズを振り返って年内展開予定の「GBNW完結編」につなげる総集編。
全9改(モーメント)。
写真は一部を除き過去の流用です。
設定は「ビルドダイバーズ」シリーズ本編、ガンプラ説明書などを流用しつつ、本小説独自のものです。
※シリーズ索引はこちら
(第3改はこちら)
・ブレイクデカール~ELダイバー戦役、リク達の活躍期
GBNに、「ブレイクデカール」が蔓延していた時代。新人ダイバーが、希望を胸にGBNへと降り立った・・・
俗に言う、アニメ「ガンダムビルドダイバーズ」の物語である。この世界でも、GBNの物語としてはほとんど変動はない。
違いとしては・・・ゲーマスの近くにアルザスがいたことくらいである。
第一次有志連合戦では、ゲーマスの許可を得た上でアルザスも参戦(EX#28)。
ビグ・ザムにやられて戻ってきたという。
次いでELダイバーの発覚とともに、ゲーマスはかたくなになるが(無印#4)・・・
アルザスはあくまで、運営側につく決意を固めてネイキッドをフルボディ化(無印#5。このあたりはGBD本編にリアルタイムで沿う形)。
しかし、「ビルドダイバーズ」が急襲を選択したことで有志連合戦には参加が出来ず(無印#10)。
アルザスは有志連合戦の趨勢を自身のフォースネストで見守ったのち、レイドボス戦にゲーマス側として参加した。
ELダイバーは命として認められ、ゲーマスとミス・トーリは和解。GBNに平和な日常が戻った。
(第5改に続く)