つぶやき

  • 作品・8534
  • フォロー・10

キャリバーン当選しました(`・ω・´)
バンダイのツイッター系のコンテストでは3回目です

「ビルド」シリーズの思い出(その3)

10年前からの思い出を振り返る不定期モーメント。
「GBNW総集編」は10月スタート予定。

つい先日、バンダイ公式ガンプラコミュニティ「ビルダーズノート」が開設されているのを知りました。
当時はいくつかのプラモ投稿サイトが勃興してはいましたが・・・「ビルドファイターズ」期の公式投稿イベントと言えば「ガンプラフォトアルバム」。
ガンプラなら自由に投稿でき(画像は1枚)、選ばれた1枚は日替わりで「ビルドファイターズ」公式トップに掲載されるというもの。
そういえば、当時はTVにアビゴルが出ただけでアビゴルが再販されるいい時代だったなぁ(後には荒鬼頑駄無とかもあったね)。
筆者はアビゴルバイン風にしたアビゴルで初めてのトップ掲載を成し遂げます(その後も何回か載せてもらいました)。

一眼レフを導入したので先日完成したユニコーンを撮り直してみました。

足のビームサーベル?を含めた7つの武器を使いこなして勝利を掴め!

バトルハンマー・メテオクラッシャー
巨大鉄爪・アングリィフィンガー
鈍器・ドラゴンバスター
足のビームサーベル・ネームレスウェポン
シュツルムファウスト・イーグレットボマー
ビームライフル・ソウルスクリーム
バズーカ・スプレッドスマッシャー

武器の名前の頭文字を合わせるとmadnessに(・∀・)
狂乱の勇者?
でもどうせ味方になったら弱体化するんでしょ?

とりあえずマント装着。
悪役というよりは

思想の違いから敵対関係になった元仲間

って感じのキャラ付けをしようかと(・∀・)
物語終盤で仲直りしてラスボス戦に共闘する感じで(・∀・)
もしくは

物語序盤の強敵かつ仲間の誰かに因縁があって、中盤から和解して頼れる助っ人に

なるキャラ付けにしようかしら(・∀・)

な、なんだと…?
高機動型ケンプファーがGフレームで出ると発表されたばかりだというのに、今度はMETALBUILDだとぉ!?
し、しかし…このハイディテールケンプファーはとてつもなく格好良い😫
ただなぁ…お小遣い制の身の上にはお値段が高いのですよ!
でも間違いなくケンプファーの波が来てますね😆これはメタバースで何か来るのか?!

作品ページQRコード機能のリリース

いつもGUNSTAをご利用ありがとうございます。
これまでGUNSTAでは各モデラーさんのページのQRコードを表示する機能がございましたが、作品ページについても同じようにQRコードを表示することができるようになりました。

各作品ページのアピールショットの下にある、「いいね!」や「コメント」のナビゲーション内にあるメニューアイコン「…」から「QRコードを作る」より、表示することができます。

QRコードは展示会やイベントなどで、展示されている作品のストーリーについて、より詳しく知りたい方に説明するのにも最適です。

是非ご活用ください。

引き続き、GUNSTAをよろしくお願いいたします。

正直フリューゲルより短いですが、ハーメルンにて連載中の二次創作「ビルドダイバーズ 蒼き俊星のリタ」1章完結。2章のサブタイは「遥か遠くに浮かぶ星を」です。ハイ……皆さんご存知の通りどこからどう見ても水星の魔女の1期オープニングテーマ「祝福」の歌詞引用ですね。今回は1章とはテーマが少し違ってズバリ、リアルのクロツキとリアルのリタの間にある隔たりです。方や、超絶美形で日本有数の複合企業グループのお嬢様(なんか変なTシャツ着てるけど)で、方やリアルでは女子力低めでコミュ障陰キャゲーマー女子(めんどくさがりなのだけはリアルとGBNで共通)………
なんか最初はそんな予定はなかったのに、書いてる内にガールズラブ要素が微妙に入ってきました。(水星の魔女の影響?)
「ガールズラブなんて書いた事ね〜!!」とか、「どうすればいいんだ〜!!」とか、深夜にエナドリ摂取しながら苦しんでるこの計画性のない狐を笑ってやってくださいw

ガンプラ一番くじ2023はC賞のエアリアル、I賞のタンブラー(エクシア)、J賞のアクリルスタンド(ファラクト)でした
2020や2021も結構少ない回数で当てられたのでそれなりに運がいい方なのかも。

昨年は忙しくて引けなかったんですが後日ブックオフでバルバトスやストライクが積まれてて内心カーッペッ‼︎‼︎ってなってました

NEXT
これなーんだ?

また塗り分けが大変かな…💦💦

貴様!生きていたのか!?

出張でバンダイのお膝元は静岡市に来ていて、昼ごはんで適当にガストに入ったらメカニカルバスト第1弾が!

貴様!生きていたのか!?

と迷わず引いたら1発目でカラー外装、2発目でルミナスセットという最短距離でフィニッシュ。

ストレートに揃ってラッキーだったけどよくよく考えたらどうせ塗装するからクリアカラーのがよかったかも。

皆様、ご無沙汰しております。生活リズム改善のため、一ヶ月ほど模型活動を自粛しておりました。ご連絡が遅くなり申し訳ございませんでした。

元々趣味で使える時間の9割くらいはフットサルや体力作りに充てていたのですが、ここ最近、楽しいこともあり模活の割合が高くなってきておりました。結果、日課だったトレーニングもサボりがちとなり、体型も目に見えて変化が出てきてしまい、これはマズイと感じた次第です。自分の性格上、中途半端な改善では元に戻らないだろうと判断し、暫くは模活から離れることにしました。

もう暫くは今の状態を続け、身体の状態が戻った後、日課実施後の時間で少しずつ製作していこうと思います。いつになるかわかりませんが、また投稿させていただいた際には温かいアドバイスをいただけると幸いです。

きゅっ、950円?!

気付いた時には売れてましたが、当然ですね。私は当時から残してましたが、それでもこの値段で見たら買っちゃいますよ。

  ヤフオクなら、その10倍が相場ですね。

以下はただの自慢です。

一人不公平感、

一番くじ、

ビルドストライクフルパッケージ目当てに引きました!

で、どうなったかは見てのとうり、

アクリルスタンド!

なんでだよ!

ガンスタの皆さんはなぜ一発でガンプラ当てたり2、3回でガンプラを当てている!?

なんだ!

俺のどこが悪いんだ!

Zガンダム持ってるからか!?

この間ガンダムベースでHi-νを買ったからか?

いや、カンケーね~だろ!

ってワケでまたたぶん明日外れたら一番くじを呪う勢いでやってくると思います、

どうかタンブラーとアクリルスタンドとビジュアルボードだけは当たらんでくれ、

まぁ、皆さん気にしないでください、

自ら愚痴ってるだけです、

なんでここまで長くなっているかは、

スミマセン、

わかんないっす、

うん、

んで、ここまで見た人に感謝です!

MS設定画狙いで💧買ってきました📕

一回で当たりました❗(*゚▽゚)ノ
改造楽しみや
ガンダム一番クジ相性がいいのか
毎度一発で上位あたるきがする😅

ガンプラ一番くじ引いたらソリッドクリアのルブリス当たった!!
ちなみに3回引いて他はザクのタンブラーとミオリネさんのビジュアルボードでした。

G.I

今回の作品の撮影のために中学生時代に使ってたスケッチブックを引っ張り出してきたんですがこんな落書きが・・・
中学時代の自分よ、今の自分にこれを作れというのか・・・

ガンダムベースにこれから・久々に行く方への注意喚起

※ガンダムベース東京・福岡・SIDEF用です、サテライトにはそもそもポイントカードシステムがありません※

先日、「GBNW」に登場するとある機体をガンプラコンペに展示しに行った筆者(写真は関係ない棚でBBマイスターワカオさんなどスタッフ作例です)。
行く途中に気付いたのです。「メンバーズカード忘れた」
コロナ禍以来使ってなかったからね。
あわててガンダムベース公式HPを見てみると・・・
そこには「プラカードはもう使えません」という表記。
8/31で今まで渡されていたプラカードの使用は出来なくなり、ポイントの加算やメンバーである証明はスマートフォンによるバーコード提示のみに。仮会員へのポイント付与もされなくなっていたのです。

こちらは「GBNW完結編でモブダイバーが乗ってあっさり倒される」かのごときコンセプトでビルドされたガンプラ(ミキシング体験会より)。
メンバーズカードはポイントを貯めるのみならず、コンペ参加や組み立て体験会ガンダムなどのイベント参加にも必須です。
組み立て体験会の列を前にスマホの確認やら公式HPやらの確認をする人多数。
スタッフは「HPに書いてありますよ」的に言ってたけど・・・公式HPのトップページと商品情報、ツイッターしか見ていない筆者には全く伝わっていなかったのでした。
せめて公式HPへのブックマークはしておきましょう

その後はもう一つあわてつつもバンダイナムコIDでログイン、事なきを得て現在ある機体を展示中のはずです・・・

ところでお台場ガンダムベースから歩くこと10分くらい、元(分館は今も営業中)船の科学館近くには南極観測船・宗谷が保存されており、無料で中に入って見学できます(月曜休み)。
ガンダムの戦艦気分が味わえるかもしれません。

描いてみたシリーズ第二弾!

どうもgunpuraaaです。キュリオス、ヴァーチェ、デュナメスの
3機、どれを次描くか決まるまで暇だったので描きました。
今回描いたのは、『ガンダムビルドダイバーズ GBWC』に登場する、
「ガンダムストームブリンガーFA」です( ^∀^)
ちなみに次何を描くかのアンケート、ガンダムヴァーチェになりました!
キュリオスが0票でびっくりしました。ハブラレルヤ…