つぶやき
- 作品・8532
- フォロー・10
お久しぶりです。まず
ファントム50いいね
ありがとうございました。
久しぶりの投稿でしたが
またしばらくガンプラから
離れることになりました。
理由は、ガンダム以外の
ロボットのフルスクラッチを
行うからです。一部パーツに
ガンプラを使う予定ですが
かなり微妙なラインになりそうなので
今後の進展にもよりますが
その作品の投稿はしないつもりです。
また制作数が13体にもなるので
何年も投稿ができない状態に
なりそうです。しかしながら
何も投稿しないのはアレなので、
手持ちのガンプラでポーズを
撮るなどで対策をとりたいと
考えています。長文になりましたが
ここらで終わりになります。
気まぐれで投稿してきましたが
引き続き今後もよろしくお願いします。
タミヤのペインティングブースII シングルファンが12,000円弱まで値下がっていたので導入しました。
磁石付きレンジフィルターと3Mの両面テープを購入し、本体に磁石を両面テーブで固定。
その上からレンジフィルターを磁石で固定しました。
レンジフィルターは白いので、色が吹けているか確認しやすくなりました。
試しにピンクサフを吹いてみました(真ん中あたりがほんのりピンク)。
吸引力は変わりないように思います。
駆動音は風呂場の換気扇くらいでしょうか(家庭差があります)。
シングルファンで物足りなかったらツインに増設しようと考えていましたが、シングルで事足りそうです。
重松の防毒マスクのみだと物足りなさを感じ始めたのですが、匂いや集塵が大きく改善できたので満足です。
現在は缶スプレーとガンダムマーカーエアブラシシステムのみの使用ですが、年末にはMr.リニアコンプレッサーL5の導入を目指したいと思います。