つぶやき

  • 作品・8527
  • フォロー・10

頭跳ね飛びとかいうミスったら走馬灯見えそうな技とかやりたくない…。台上前転は馬鹿みたいにやったけど、参考絵見て「あ、これあかん」ってなったのはいい思い出。まぁそれはよいとして、
今更買ってみた跳び箱なんですけど、まさか段変えれるとは思わなかった…。

テストです。

これはテストページです!
実験も兼ねて今回モーメントにて投稿させていただきます。

新機能の開発中ページとなります。何ができるかはお楽しみに。
(なんとなく想像はつくかもしれません)。

途中経過などが気になる方はこのページを覗きに来てください。

参加賞ありがとうございます!

ガンダムアーティファクトコンテストで残念ながら成果を残せなかったのですが、参加賞をちゃっかりゲットいたしましてw今日無事にHGスタークジェガンとガンスタ10円ガム!を受け取りました。

ありがとうございます!

いろつくというサイトで脳内メーカーなど色々やってみました!

どうもgunpuraaaです。今日、いろつくというサイトにガンダム関連の脳内メーカーとかがあると聞いたのでやってみました!その結果がこの写真です。
1枚目は、相性のいいMSです。
バトオペではドライセンやギラドーガ、ジムⅢもよく乗るので
結構当たってますね。
2枚目は、もしガンダムのパイロットだったら。
プレッシャーやばいですね…
3枚目は00のキャラとの相関図です。
なぜ僕はティエリアをストーカーしているのか…

ということで、僕はこんな感じです。ガンダムだけでなく、普通の恋愛診断とかもあるのでよかったらやってみてください。
ちなみに今日の告白成功率の診断をやってみましたが僕は18%でした。
悲しい…(´;ω;`)

フォビドゥンガンダムを作成中ですが、積みプラを並べて次に何を作るか考え中です。

今日関東の方で最大震度3の地震がありましたね、
僕は学校で少しビビりました、
そう、今机の端にガンダムアストレイを置いてしまっていたことに。
でもなんと奇跡的に我が家のプラモ達は無事でした、
よく被害を受けた人たちの写真を見てなりたくなかったのでよかったです。

熱収縮チューブが余っていたので、ハセガワのケガキ針キャップを作りました💡
この商品、何にも先端保護するものが付属してません😅

が!10年以上そのまま保管してました、、
今さら先端保護しても(笑)

「赤の機体VS青の機体」結果発表‼️

GUNSTAの第4回フェスの「赤の機体VS青の機体」の結果を発表いたします。
当フェスは赤の機体VS青の機体ということで、どちらがよりイカしているかという事で、それぞれのいいね数の数で勝敗を決めようという試みのフェスとなり、今回、応募作品数は2,209作品、その作品に付けられたいいね数は20万いいね!と過去最多のご参加がございました。
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございます。
今回のフェスの結果と、各チームの優秀作品、特別賞作品はこちらの通りです。

🏅勝者
青の機体勝利!

🟥赤の機体
赤チーム
投稿数:1,034作品
参加者数:738人
いいね:97,373(平均:94)

BEST OF 赤の機体
赤の機体
・jak_modelingさん
・まっちゃん工房(@MatsuFactory224)さん
・katsu(@ten__katsu)さん
・コピルアク(@_winter_coffee)さん

👑特別作品賞

デスティニーガンダムシャルージュ


🟦青の機体
青の機体
投稿数:1,175作品
参加者数:743人
いいね:109,256(平均:93)

BEST OF 青の機体
青の機体
・U-TA(@nextedgedisco)さん
・Gricoさん
・LEN(@len0121P)さん
・高尿酸値型オジサンMk-Ⅱさん

👑特別作品賞

GUNDAM-DEITA kai NT-D試験型

ご参加いただいた皆様、重ねてお礼申し上げます。本当にありがとうございます!
また次フェスなど是非ご参加いただければと思います‼️
それでは引き続きGUNSTAをよろしくお願いいたしますm(_ _)m

水星ビットスタンドの生産増やしてほしいと思う今日この頃…。片手にシュバルゼッテを持って…。
エアリアル、ファラクト、シュバルゼッテ、キャリバーン、揃ったならやるとこは一つ!

背景白いの良き😄

【悲報】グフの日に完成ならず😥

G.I

ヒーロー戦記もよろしく!!
・・・って、これはまずかったかな?

photoroomでもうひと遊び

適当に寄った横浜のイエローサブマリンにて、
なんとルブリスソーンがほぼ定価の半額!
それも980円税込みというお値段で売っている!
これは買えとのお告げか、それともただの偶然か、どちらだ!

歩行戦車なんやで

photoroomで遊んでみました。
霞がかった静かな暗闇で索敵って感じで。

脳みそだけのカツ その後

エマにも捨てられ彷徨うカツ。ある日偶然、恋焦がれた彼女に遭遇する。

そういや私もグフの日ということで

近所のヤマダ電機に行ったらグフカスタムがあったんですよ。つい条件反射で手に取ったんですけど…。

写真は以前作ったもので、無改造でグレーだけ塗って仕上げたものです。特に説明することもないので、完成品として投稿しませんでした。

またこのキットを買って、どうするの?何も弄るところの無い完璧なキット、何か製作プランがあるわけでもなし。いや、いつか何か思い付くかもしれないし、別にまた同じように無改造で作ってもいいじゃないか。買える時に買っておかないと…。

いやいや、まだまだ積まれたままで着手されるのを待っている子達が、沢山いるでしょう?いくつか製作プラン温めてるんでしょう?そっちが先でしょう?

他にもゲルググ、ギャン、ズゴック、ゼータ、νガンダム、サザビー等、割りと最近見かけるキットもあったんですけど、特にそそられるものが無かったので、結局何も買わずに帰りました。そういや1年戦争モノも最近はちらほら見かけるようになりましたが、ドムとゾックは見たことないですね。  

本日の収穫。
9月2日はグフの日という事で久々に見かけたグフカス買ってしまいました、中々人気のキットなのでゲット出来てラッキーと思ってたけどよくよく考えるとお台場でゲットしたフライトタイプがそっくりそのまま残ってた…こうして積みが増えていくのだ…。

クレオパトラキュベレイはちょっと改造に使おうかと思い買ってみました。

昨日ふらっと寄ったプラモ屋でキャリバーンとグフカスタムの話をしたら「明日入る」と。
早速今日電話したら「いま着いたばかりで早い者勝ちだよ」と言われ、上司の目を盗みプラモ屋へレッツラゴン。
買えたよ!買えましたよ、兄貴!😭