つぶやき

  • 作品・8623
  • フォロー・10

ガンスタのガイドライン見て素組みが◎なのに気づいたワイ。

積みプラ崩したらガシガシ上げて行こう…。

せっかくなので没サムネでも!

サンダーボルト放送記念と言う事で、アトラスガンダム描いてみました!対するはガンダムトリスタンです!

コレクションが増えてきたのがとても楽しいです。小さい頃の思い出が蘇るような気分になります。

作品名【天空の覇者】
MGEXストライクフリーダムガンダムを浮遊しているように合成しました。
背景はフリー素材を使用しています。

「2代目MGEXストライクフリーダムガンダム」の写真を使用して合成写真を作ってみました。
背景画像はフリー素材を使用しています。

少しショックなことが、
なんと塗装中だったダリルバルデの太腿の
パーツが割れてしまいまして
と、前置きが長くてスミマセン。
バンダイのパーツ請求ってだいたいどんくらいで
ハガキ送ってからどのくらいでとどくのでしょうか?
したことある人で分かる人がいれば
教えてもらってもいいでしょうか?

ザウォートの水星コン参加のストーリーにコメントしてくださった方やイイね!下さったかた大変すみません。
〆切時間勘違いしてて投稿間に合いませんでした。
ザウォート自体は完成したので投稿文章を直して再投稿します。
本当にごめんなさい。😔

水星コン締め切りですね

当初はミキシング素材の為に予約した水星キットですが、コンテスト作品作成を通じて機体の良さが解かってくるように・・・本編の期待以上の面白さもあり好きなシリーズになりました、水星の魔女😊

G.I

水彩画用水筆ペン。
水性限定だけども、筆先の準備運動から洗浄までとっても楽で便利です。
最近クレオスさんと呉竹さんと共同製作で模型専用の水筆ペンが発売されてるとのことなので一度お試しあれ!

「令和の世にファイナルフォーミュラーが爆誕!!」

ってことで早速スペリオルフォーミュラーファイナルドラゴンをパチ組みしました。

持たせる剣に悩んでる方が多いようですが私は
右手→筋斗雲キャンペーンの剣
左手→曹操ウィングガンダムの剣
ですね。
みなさんはどうでしょう?

とにかくかっこいい!

投稿スタイル変更のお知らせ。

背景なんですが、今までは何か色々写ってごっちゃだったので
枠(?)を作ってみたんですがどうでしょうか。

諦めなければ夢はいつか必ず叶う!byフェイスレス

ていうか、このご時世に棚に普通に置かれていたのは驚きよね。
※この子以外にも必要なのは買えたぜ。

とにかくこれで3つの作品が制作可能になったので、じっくり取り掛かりましょうかね。

話題の防刃手袋、私の場合

こちらのモーメントのコメント欄で「防刃手袋なんてあるんだ~」と知った直後に、左手親指をスパッと切ってしまいました。

またこちらではセリアの防刃手袋を紹介していただきました。

私も早速Amazonで1000円程の滑り止め付きのものを買いました。近所のセリアにもあったので買いましたが、表面はほぼ軍手なので、これに慣れるのは大変そうだし、変に力が入って手を痛めそうだと思ったのです。

しかし滑り止め付きはやはり固くて作業能率が落ちます。そこで使うことが無いであろう右手用の指部分を切って、指サックにしてみました。恐らく人それぞれだと思いますが、私にはバッチリです。なんなら右手の中指にも着ければ完璧ですね。当然着け外しも楽ですし、着けっぱなしでも苦になりません。

TOMSIMさんも書いてらっしゃいますが、怪我の心配が無いだけでなく、それまで避けてきたナイフの入れ方ができるので、作業の幅が広がり効率も上がります。指サックにするかはともかく、これは是非導入をお勧めします。ちなみに「ぼうじん」って読むんですね。

週末休みになり帰宅しました。
前回のスレッタを簡単に組んでみました。
腕は違いますけど。
今まで考えてた頭の中のプランが可能か検討中です。🤔

MGドムのラケーテンバズ届きました。
部品請求出来るならメルカリとかでバカ高いの買わずに済みますね。

hPa

「これはガンダムだ、私がそう判断したからだ」
仕事場のマウスを新調しました。
いや、見たら買っちゃいますよね?そういえば昔もカトキマウス買ったなぁ…

今月購入したプラモ

いつプレバンで予約したのか忘れてたボールセットがやっと届いたのと…そしてもう一つ…

美プラ欲しさについに禁断のキットに手を出してしまった…🙄

ガールガ○レディー

なぜ私はこれを買ってしまったのだ…

箱絵は悪くないと思うけど…箱横の作例が既に可愛いとは言えない…とくに顔面が酷い😱

これは……可愛くもカッコ良くもする自信がない…

デミトレーナー拡張パック

デミトレーナー用の拡張パックを購入しました。

とりあえず百式にスナイパーライフルらしきやつを持たせてみました。

百式の武器に良いのがないか、考えていたので、持たせてみた所結構良いです。

思った以上にデカい。色々と使えそうなんで、もう一箱買おうかな。

ガトリングガンはあんまり似合わないです。

写真は100均セリアの防刃手袋です。
先日話題になったので紹介します。プラモデルを始めた頃、盛大に指先を斬りまして、それに懲りて購入しました。これはさほど良い物ではありませんが、防刃手袋自体は使用をお勧めしたいですね。
最初は付けるのめちゃクソメンドクサイ、パーツが滑って持てない、絶対慣れないコレ!とか思いましたが慣れましたw
今では付けないと怖くてデザインナイフ使えませんね。切れませんから力を入れてナイフで加工できますので加工の幅がめっちゃ広がりました。ケガをすると何かと大変ですからね。マジでお勧めです。

追記:突き刺しには無力なのでその辺は過信しないでください! 針とかデザインナイフの先端を刺すと逝きます。
最初は持ちづらいと思うかもですが、それはおっかなびっくり持っているからです。切れないわけなんで指先だけで持つ必要が無いです。極端に言えば握りこんで固定とかもアリです。