つぶやき
- 作品・8609
- フォロー・10
ZZの棚
今年の1月に同じつぶやきしましたが、半年でまたZZの棚が更に充実しました✨
我ながらよく作ったなぁ…HG化してない機体も多いので、ミキシングしたり市販品を再塗装したり。
左上段(左から)
ズサ、ギャンクリーガー(マシュマー専用機)、ガルスJ、ガザD、ガゾウム、ハンマハンマ、リゲルグ、ザクⅢ改
左下段(左から)
ドライセン、ガスR/L、ゲーマルク、Rジャジャ、ジャムルフィン、ザクマリナー、シュツルムディアス、カプール
右上段(左から)
バウ、ドーベンウルフ、キュベレイmk-2(プル機)、クインマンサ、キュベレイmk-2(プル2機)、ザクⅢ、量産型バウ
右下段(左から)
ディザートザク、ドワッジ、ドワッジ改、ゲルググ(青の部隊)、アイザック(青の部隊)、グフカスタム(青の部隊)
あとのザクは『名もなき砂漠の部隊』とした作品
まぁギャンクリーガーやグフカスタムなんかはZZ劇中には出ていませんが、ご愛嬌ということで…
後は量産型キュベレイですが、背中の設定画が見つからないし、なんかそのうちキット化しそうでやる気にならないです…
クインマンサはアサルトキングダムの無塗装品を書い直して、上半身のボリュームUPをしたい。なんて妄想してます…
今年の1月に同じつぶやきしましたが、半年でまたZZの棚が更に充実しました✨
我ながらよく作ったなぁ…HG化してない機体も多いので、ミキシングしたり市販品を再塗装したり。
左上段(左から)
ズサ、ギャンクリーガー(マシュマー専用機)、ガルスJ、ガザD、ガゾウム、ハンマハンマ、リゲルグ、ザクⅢ改
左下段(左から)
ドライセン、ガスR/L、ゲーマルク、Rジャジャ、ジャムルフィン、ザクマリナー、シュツルムディアス、カプール
右上段(左から)
バウ、ドーベンウルフ、キュベレイmk-2(プル機)、クインマンサ、キュベレイmk-2(プル2機)、ザクⅢ、量産型バウ
右下段(左から)
ディザートザク、ドワッジ、ドワッジ改、ゲルググ(青の部隊)、アイザック(青の部隊)、グフカスタム(青の部隊)
あとのザクは『名もなき砂漠の部隊』とした作品
まぁギャンクリーガーやグフカスタムなんかはZZ劇中には出ていませんが、ご愛嬌ということで…
後は量産型キュベレイですが、背中の設定画が見つからないし、なんかそのうちキット化しそうでやる気にならないです…
クインマンサはアサルトキングダムの無塗装品を書い直して、上半身のボリュームUPをしたい。なんて妄想してます…
◯系モールドの処理について
現在HGゼクアインを制作中なのですが…いじるのが楽しくてなかなか完成しない🤣
制作しているなかで◯系モールドの処理について自分なりにまとめてみたので、興味のある方の参考になれば幸いです!
次は完成動画をあげたいなぁ🤔
【ガンプラ】○系モールドの追加×ディテールアップ法【HOWTO】
https://youtu.be/QgIp4OIDWH8
現在HGゼクアインを制作中なのですが…いじるのが楽しくてなかなか完成しない🤣
制作しているなかで◯系モールドの処理について自分なりにまとめてみたので、興味のある方の参考になれば幸いです!
次は完成動画をあげたいなぁ🤔
【ガンプラ】○系モールドの追加×ディテールアップ法【HOWTO】
https://youtu.be/QgIp4OIDWH8
GUNSTAのX投稿について
いつもGUNSTAをご利用いただき、誠にありがとうございます。
7月21日10:00頃、GUNSTAのX(旧Twitter)アカウントにて利用者様の作品を紹介する投稿を行った際、誤って海賊版商品の宣伝にあたるURLを含んだ内容を投稿してしまいました。
まず、紹介対象の作品が海賊版に該当する可能性があることに気づかず、そのまま投稿してしまったこと。
さらに、本来であれば作品ページのURLのみを掲載する予定でしたが、紹介した利用者様のニックネームに海賊版商品の紹介URLが含まれていたため、Xの仕様上、投稿にそのURLがカード形式で表示されてしまいました。
その結果、意図せず海賊版商品の宣伝につながる投稿となってしまいました。
また、投稿後もしばらくその事実に気づくことができず、15:20頃に該当の投稿を確認・削除いたしました。
ご不快な思いをされた皆様、ご利用中の皆様に深くお詫び申し上げます。
今後は同様の事態を防ぐため、確認体制の強化を図り、再発防止に努めてまいります。
引き続きGUNSTAをよろしくお願いいたします。
いつもGUNSTAをご利用いただき、誠にありがとうございます。
7月21日10:00頃、GUNSTAのX(旧Twitter)アカウントにて利用者様の作品を紹介する投稿を行った際、誤って海賊版商品の宣伝にあたるURLを含んだ内容を投稿してしまいました。
まず、紹介対象の作品が海賊版に該当する可能性があることに気づかず、そのまま投稿してしまったこと。
さらに、本来であれば作品ページのURLのみを掲載する予定でしたが、紹介した利用者様のニックネームに海賊版商品の紹介URLが含まれていたため、Xの仕様上、投稿にそのURLがカード形式で表示されてしまいました。
その結果、意図せず海賊版商品の宣伝につながる投稿となってしまいました。
また、投稿後もしばらくその事実に気づくことができず、15:20頃に該当の投稿を確認・削除いたしました。
ご不快な思いをされた皆様、ご利用中の皆様に深くお詫び申し上げます。
今後は同様の事態を防ぐため、確認体制の強化を図り、再発防止に努めてまいります。
引き続きGUNSTAをよろしくお願いいたします。