つぶやき
- 作品・8621
- フォロー・10
カラーチップ作成
ちょうどキット製作の谷間になりましたので、カラーチップを20色程追加し、手持ちの塗料分を一気に全部作りました。ラッカー、アクリル、アクリジョンと色んな塗料の分を作ってあります。
このアイテムの本来の使い方って調色した塗料の配分をメモしておくものだと思うんですが、私なんぞはインディブルーとコバルトブルーの違いって何だっけ?みたいなレベルなんで、瓶生の状態のカラーチップを作っておく事で塗装の際に非常に助かるという訳です。グレー系なんて微細な差でバリエーションが星の数ほどありますからね。
ちなみにエアブラシ持ってないんで、全部筆で3〜5回ほど塗り重ねて作ってます(gundam-kao5)
ちょうどキット製作の谷間になりましたので、カラーチップを20色程追加し、手持ちの塗料分を一気に全部作りました。ラッカー、アクリル、アクリジョンと色んな塗料の分を作ってあります。
このアイテムの本来の使い方って調色した塗料の配分をメモしておくものだと思うんですが、私なんぞはインディブルーとコバルトブルーの違いって何だっけ?みたいなレベルなんで、瓶生の状態のカラーチップを作っておく事で塗装の際に非常に助かるという訳です。グレー系なんて微細な差でバリエーションが星の数ほどありますからね。
ちなみにエアブラシ持ってないんで、全部筆で3〜5回ほど塗り重ねて作ってます(gundam-kao5)