つぶやき
- 作品・8849
- フォロー・10
最近、重い腰を上げSEEDをやっと見始めたのですがU.C.系こそ正義だと思ってずっと避けてきた作品ですがもっと早く見るべきでした!
中学生だった当時周りがSEED!SEED!言ってた理由がよく分かりました!
宇宙世紀系の様なむせる様な感じはあまり無いですがストーリーが面白いですね!
視聴しながらさっそく作ってしまいましたエールストライク!
当時1/144のエールストライクとバクゥは作ったのですがそんなに魅力を感じなかった記憶がありますが今のキットってやっぱり凄いんだなぁと思い知らされてます…
素組みでこれか…自分の好きな荒々しい感じは微塵も無いですがヒロイックな感じが男児心に突き刺さりまくってます!
なんかエールストライクの代表的ポーズが上手くいきませんな笑
千円ガチャでタイムスリップ
秋葉原「おたちゅう4号店」(ガンプラ専門)
5等以外あたった事が無い千円ガチャ。
今日は違う!5等に欲しい物があるではないか!
しかしこんな時に限って、なんとダブル4等。
親にも言われたことが無い。
「好きなガンプラを2つ選んでください」
アラフィフに近づくボクはタイムスリップしたかのように少年の心で「うん!」と元気よく答えそうになった。はしゃぐ気持ちを抑えて、ワクワクと2体のガンプラを選ぶ。
妻からは「罪プラ」(積みプラ)が晴れるまでは「ガンプラ購入禁止条約」が結ばれているのだが、
あえて言わしてもらおう、千円ガチャの性能である事を。その証拠としてつぶやかせてもらう。
HGCEフリーダムガンダム メッキ塗装
エードでございます。
初投稿のバルバトスから間が空きましたが
今はフリーダムガンダムの作成を進めております。
今回はフリーダムガンダムをメタリック塗装したいと思います。
そうです。またメタリック塗装です。メタリック大好きなんです。
とある動画にてガンダムマーカーメッキシルバーで全塗装している作成を見て私も作りたいと思い、作成に踏み切りました。
ガンダムマーカーメッキシルバーは完全乾燥に約1週間を要するものとなっており、制作はかなりの牛歩となります。
さらによくあるトップコートとは相性が良くないと聞いています。
実験がてら水性プレミアムトップコート光沢を吹いたところ、確かにメッキシルバーが少しくすんでしまいましたね。
そこはあれですな。シルバーアクセサリーがくすんできて、逆にそれが味が出ると言った感じと同じようなものです。捉えようによってはこれはこれで良きかなと思ってます。
写真は制作開始から約3週間の状態となっています。
完成がいつになるかわかりませんが、もしこの投稿を見て頂けたのなら、完成を楽しみにしてもらえると嬉しいです!
メッキシルバーが乾燥するまで暇なので台座も塗装しました。
こちらはガンダムマーカー光の翼ホロブルーとコスモブルーを使用してます。






