つぶやき

  • 作品・8623
  • フォロー・10

セファーファラクト 製作中3

ようやく完成しそうです💦

夜中の塗装は虫との戦いでした😢

やっと虫地獄から解放される!!

写真楽しいかも!

ガンプラで写真撮るの楽しい!

後ろにパーツを置いてみるといい感じ!

ついに0087前後のネームドガンプラが一通り^_^

長かった😮‍💨

怪我して休職中なので〜暇

色々昔からの悩み尽きず〜

キットの供給量てどうなのか?

町の模型店ガンプラ頼みで商売してた店軒並み潰れ〜

中古ショップにw 因みにオクよりぼったくり

転売どこまで許容?

因みに許容派です!購入は価格によりますがw 正規で買えないものw

プリンターの進化によるオリジナルパーツ販売は? レーザーカッターの登場でエッチングパーツまでw

改造塗装済の販売は?

因みに製作代行の経験有り 手間のわりには、きついでぇ

幅広く意見求む!

おっさんはプロである

なんか塗装のお悩み続くので投稿

塗装水性は

リキテックス➡️クレオス➡️ガイアノーツ➡️ファスと塗膜が厚くなります。

塗膜測定器で計測

水性でも中の成分や溶剤違うので注意

クリアもメーカーで溶剤違うのでメタルフィギュア用のが侵食率低め但しお財布とそうだんだw

おっさんは塩化ビニール系で被覆性高いのでファス一択

キャンディ塗装とメッキ以外、クリアは基本吹かない派〜

カラーの上に2000番位で細かいキズを付けると剥離しなくなります。

艶が〜て人は12000位までがんばれ〜

因みに下地処理に時間かけ高級車の特注は12回位重ね塗りやw

おっさん粉体塗装から電気蒸着まで仕事でやるだ

リクあればラッカー、エナメル、ウレタン等暇見てあげますww

塗装反省録③

そういえば…こいつって間違えてラッカーのつや消し缶で吹いてたんすよ確か。

さっき引っ掻いてきたんすけど、全然跡付かないしRG2.0かつ塗装剥げに定評のある私の作品なのに全然剥げが無いんすよ。(zaku-kao10)

水性塗料は滲んじゃってんすけど(腰の藤色)、スミ入れは滲んでないし、エアブラシでうす吹きなら全然行けそう…かも!(iori_sei)

塗装反省録②

追記)どうやらクリア塗料のつや消し成分が強すぎたり、そもそも水性だとどうしても塗膜が弱くて、こんな感じの跡がつくらしいっす。ちゃんと調べたら情報あって泣いた…。(gundam-kao9)

  • ヤスリ800黒サフ1500
  • UVスムースなんたら(希釈率謎、確か1:2?)
  • 6時間乾燥後クリアのみ剥げ確認、思いっきり爪食い込ませても黒サフ剥げず。→サフまではOK?
  • 2週目、謎希釈率と1:1で新しく作った物の2つでこの上に塗り。
  • 同じく6時間乾燥の後、どちらもクリアのみ剥げかつ、1周目と同じような剥げ方を確認。→希釈率は関係ない?orもっと濃くていい?

う〜んw爪引っ掻きは当然として、パーツ同士擦っても剥げるんじゃもんなぁ(gundam-kao10)

スミ入れ部分塗装諦めてまでラッカークリア使いたくないしな…どうしよ…、ってとこでした(gandam-hand2)

掘り直し

最近のHGだとモールドが然りと入ってるキットもあるので、そのモールドを掘り直しすると1部位に1時間以上かかる事があるので、かかった時間の分だけ見栄えが良くなれば良いなと思ってます

久しぶりに

久しぶりに投稿できそうです。

ガンプラ以外を作ってたりそもそも仕事が大変でできなかったりと全然投稿してなかったので…

ちなみにストフリの前はサイバスター作ってました

あいも変わらず

皆さんがジークアクスのキットを手に入れているであろう中あいも変わらず旧キットを購入しております。しかし旧キットも昔と比べると中々の値段しますね。定価の2倍3倍以上は当たり前ですもんね🥹

ここまでくると旧キット好きという名の変態だなぁと自分でも思います(笑)

🔍見つかりましたよ🥳

長年探し続けていた100均の瞬間接着剤用スティック🏒、ハケですね🧹 フラッと別件で寄ったダイソーでGET😉 レジン液塗布にも使えます🥴

セリアで探していたんですがDAISOでも売り出したんでしょうか🤔

Mr.グルーアプリケーターという心強い味方もいるんですが少し痛んできましたし、こんなんナンボあってもいいですらかね🥳

ダークサイドに落ちました。

ゲルググ買うつもりがマチュまで買ってしまいました。マチュも同時発売とは知らずに店先へ。その場で2000円台なら即決だったのですが4000円∑(゚Д゚)か…と。ゲルググだけ持ってレジまでの長い列に並んでる間に段々欲しくなり会計を済ませると今度はマチュを持ってまたレジへ。柄にもなく初めてキャラクターフィギュア購入しました。オジサンはトチ狂いましまたね…あww遂にダークサイドに落ちてしまいました。ジオラーとしてはサイド6のジャンク屋街のリアルなジオラマと合わせるのも面白いかもな…と。7月発売のニャアンと抱き合わせも楽しめそうですね!

やったぜ

誕生日が明日なんで誕プレに友達にもらいました

本日発売日!

近所の家電量販店で買ってきました。GQ版のハロ欲しさにマチュも買いそうになりましたが、気合いで我慢して2個だけにしました。ガンプラくんシリーズは結構ハマってしまいました。可愛いです♪

全塗装の合間に

全塗装の前にパパッと素組みしようと思ったけどアンテナ部分と顎の塗り分けが欲しいから部分塗装する

久々に買ったんだ…

5月中は欲しい再販品があまりなく推し活に少ない資金を使ってしまいヤバかったのですが何とか新製品はゲット(*´ェ`*)ボカタは予定なかったんですが推しが紹介動画あげてたのでつい(*´ω`*)今回は小4の息子がジークアクス系全然欲しがらないんですが…若い世代に響かないのかなぁ。(ちなみにウチの息子はガチのファースト信者です)世界線が違う意味がイマイチワカランみたいですね。なんの情報もなく観たらどんな感想なんですかねぇ…

🎉赤いガンダム作品合計閲覧数6万越え🎉

赤いガンダム二体の作品閲覧数合計6万超え、ありがとうございました😭

みなさんにたくさん見てもらってコメントもらえて大感謝^_^

ありがとうございました♪

通常の30倍のスピードです!?

もぐらのもぐさんの作品に触発されて

うさ坊君のイラストを再現!

コレがイラストコンテスト優勝者のスゴさか❗️ 笑🤣

詳しくはコチラから⬇️

今年1番欲しかったプラモ

朝からオープンギリギリに近場のJoshinに行って整理券あるかなーと思って行ったら手に入りましたシャアザクくん!しかしシャアザクくんだけ欲しかったの自分だけみたいでみんなマチュとボカタ機目当てだったみたいです!

ゲルググ ボカタ機 発売。

店頭にはまだ結構たくさん積んでありました。

そして何故か他にもいくつかキットを手に取り、巨大な紙袋を持って帰宅となりました。

あまり増やしてもなかなか完成しないんだけど、作ってみたいキットを店頭で見付けるとつい。