バスター制作〜胸部編〜
胸部が完成しました! 改造した部分は、 ・肩にEGストライク…
胸部が完成しました! 改造した部分は、 ・肩にEGストライク…
今回はシールドを仕上げました。 ほとんどベースキットのまま使…
カオスガンダムを改修しております 当方の技術でどこまでできる…
円錐状に手作業で削れる自信がなく、アーティファクトのランナー…
久しぶりに連休もらえまして朝から少し。 昨年息子に貰った旧キ…
こんにちは、GUNSTA! 皆さんお元気ですか? ビーム砲を…
サンドカラーのパーツを切り出した これからどうしてやるか
初版で出たA.O.Z.のデカール、あまり劣化せずに貼れました…
まだまだ完成は遠いようです。
ホロカラーと蛍光レアカラーで妖しげに
アーマー用スタンド塗装中。
アーティファクトは令和のボトルシップにピッタリ?
今日は膝をイジるつもりでしたが💦 ヨドバシの在庫ネットで見た…
デザートタイプが発売されましたがこちらは長らく積んでいたノー…
マゼラベースの装甲のディテールアップを始めました ライト、マ…
胸部、パーツ分割で色分けは完璧、弐式では胸部のミドリのライン…
ファラクトと専用のユニットを製作中。飛行特化、砲撃特化と来た…
お久しぶりです。 忘れられていないか心配しつつ戻って来たni…
BB戦士 バルバトスDXの制作中 とりあえず素組みしました。…
キャリバーンの脚部と連結するパーツの肉抜きが気になったのでエ…