ショルダースラスター?!
なぜ肩にフィートバインダーを使用することを思いつかなかったの…
なぜ肩にフィートバインダーを使用することを思いつかなかったの…
今日は頭部の動力パイプをスプリングを軸にプラバイプを切断した…
春の積み崩し第3弾&第4弾。バーザム+アクア・ハン…
春の積み崩し第2弾、赤いバーザムです。 旧来のバーザムが最初…
どうも最近は集中して工作する気が起きないので積み崩し。 昨年…
クリアパーツ版とソリッド版をわけてつくりたいと、思います。 …
EWACジェガン製作14〜15日目 頭部とセンサー基部のパテ…
ちまちまガザCやってます。随分放置してましたが、やわやわ再開…
次はサイコ・ザク・・・ 本体とバックパックの作成を分けてやろ…
変形機の基本フレーム完成 あとは羽根と機首付けて、肩アーマー…
プラ板製の小羽根をテープで貼ってみましたが、概ねこんな具合に…
あまり製作時間が取れないので、まずはどんな仕上げにするか考え…
とりあえずグレー系パーツの切り出しと艶消しクリア。 肩アーマ…
Nezumiでございまうす。 現在ミキシング機体に挑戦中… …
腰回り・足回りの工作がひとまずできました。 みなさんの工作の…
と思ったその時、脳裏の何者かが語りかける 「盛りすぎ」じゃな…
変わり映えしない投稿ばかりですが… 一度長いなーと思って切断…
なんとか本体のサフ吹きまで来ました。 細々とした肘当てとか脛…
ガトォォォーーーザク(アーティファクト)制作1日目。ポージ…
ドラグーンをほげほげと。 設定画?通り分離可能なように設計し…