RE/100 ガンダムリントヴルム 成形色仕上げ
『成形色仕上げでどこまで質感を高められるか?』というテーマで…
『成形色仕上げでどこまで質感を高められるか?』というテーマで…
チュチュパイセンのプライズフィギュア登場に合わせて、HGチュ…
水星の魔女のフルメカニクス エアリアルを、全塗装キラキラ光沢…
ミリタリー色の強いディランザソルとティックバランを、ウェザリ…
遅まきながら再販でルブリスを作りました。水星の魔女にハマって…
話題の最新作に手を出してみました。娘がガンダムに興味を持って…
随分間が空きました。アマプラで鉄血のオルフェンズ配信があった…
メイをバレンタイン&ドール風に作成しました。
水星の魔女から、HGシュバルゼッテを全塗装&プチ工作…
カルラをパール/メタリック全塗装で作成。肉抜き埋め、シャープ…
メタリック/パールの全塗装光沢仕上げです。僕の水星キットは、…
カトキゼータを作りました。今年1月にRGを作ったばかりですが…
たまたまスーパーで見つけたチョコサプのゲルググを量産型カラー…
HGのクスィーガンダムを作りました。約30年前に小説版で衝撃…
依頼人の要望で、過去の水星キットと同様メタリックのキラキラ光…
先日の稼働終了を受けて、職場の後輩君からお土産に貰っていた横…
クリアカラーのHGデスティニーSpec2を、蛍光カラーで塗装…
行きつけの家電量販店で棚の守護神になっていたデミバーディング…
HGエアリアル3体目。素組みの1体目、全塗装の2体目に対して…
to-yaさんの作品一覧ページをQRコードで紹介したい場合は
上記画像をご使用ください。