HG キャリバーン パール全塗装光沢仕上げ

  • 6600
  • 8

HGキャリバーンです。表面処理、ゲート処理、パール/メタリック塗装で元キットの良さを活かすように作りました。

界隈で騒がれているように素で素晴らしいキットでした。

界隈で騒がれているように素で素晴らしいキットでした。

いつもは水転写デカールを貼るのですが、ちょっとイメージが違うかと思いまして今回は貼っていません。

いつもは水転写デカールを貼るのですが、ちょっとイメージが違うかと思いまして今回は貼っていません。

表面処理とゲート処理以外の工作は、ブレードアンテナや頬のシャープ化、バルカン開口などイケメン化、足の付け根加工で より内股にできるようにしたこと、各部肉抜き埋めなどです。

表面処理とゲート処理以外の工作は、ブレードアンテナや頬のシャープ化、バルカン開口などイケメン化、足の付け根加工で より内股にできるようにしたこと、各部肉抜き埋めなどです。

平手はフライトユニット付属のものです。

平手はフライトユニット付属のものです。

バックショットです。白外装以外も、赤や黄色、フレームなどもメタリックカラーに変更しています。

バックショットです。白外装以外も、赤や黄色、フレームなどもメタリックカラーに変更しています。

肉抜き穴が目立つ脇の下、膝横、膝裏、足首などを埋めました。

肉抜き穴が目立つ脇の下、膝横、膝裏、足首などを埋めました。

ハッピーエンドで妻や娘たちも一安心だったようです。良かった良かった!

コメント

  1. とみゅ 9か月前

    キャリバーンにパール塗装は凄くマッチして素敵ですね。メタリック塗装も組み合わせて、細部まで丁寧に拘られてるのがよく分かります。素晴らしいですね❣️

    • to-ya 8か月前

      ありがとうございます!
      派手な工作やミキシングは得意ではないので、地道に自分なりに丁寧に、と作成したのでそう仰って頂けるととても嬉しいです😄

  2. Kaishi-Den 11か月前

    チタニウムフィニッシュ、いつ発売されたんですか?

    • to-ya 11か月前

      コメントありがとうございます!
      面積の広いパーツは10000番台のヤスリまで使って表面処理しました。
      チタニウムフィニッシュのような高級感ある仕上げを目指さしたのでそう言っていただけると嬉しいです😁

  3. 中光國男 11か月前

    ツヤツヤでカッコイイですね^ ^
    シェルユニットとボディの艶やかさも合います!
    キャリバーン含め水星機体はパールなカラーが似合うと感じます^ ^ノ

    • to-ya 11か月前

      ありがとうございます!!
      いつもは水転写デカールも追加するんですが…作中の立ち位置や塗装の方向を考えるといらないかな、と💦
      水星キットが一区切りで満足できたので、次はガッチリ汚そうかと考えております。

  4. GODAI 11か月前

    素晴らしい全塗装でしたよ(本当「ハッピーエンド」迎えられて良かったですよね)(iori_sei)

    • to-ya 11か月前

      ありがとうございます!
      2期中盤はママ以外みんな不幸になっていく感じで心配でしたが、杞憂でした。
      おかげでキャリバーンも気持ちよく作れました😆

SEEDコン
5
HG マイティーストライクフリーダム パール/メタリック全塗装

HG マイティーストライクフリーダム パール/メタリック全塗…

HGマイフリを作りました。全塗装光沢仕上げです。

4
HG ガナーザクウォーリア ルナマリア機

HG ガナーザクウォーリア ルナマリア機

アミューズメントプライズでルナマリアのフィギュアが登場したの…

4
HG 1/144 RX-78F00&G-DOCK

HG 1/144 RX-78F00&G-DOCK

先日の稼働終了を受けて、職場の後輩君からお土産に貰っていた横…

5
HG ブラックナイトスコードシヴァ

HG ブラックナイトスコードシヴァ

肉抜き埋め、シャープ化、表面処理、黒外装以外ほぼ塗装、デカー…