茅薙計都(@keito_kayanagi)

茅薙計都(@keito_kayanagi)

お気に入り工作工具
1
リターダーマイルドとカブラペン

細かい所や細い所を塗るのに使っているのが、画材屋さんで安く買…

細かい所や細い所を塗るのに使っているのが、画材屋さんで安く買えるカブラペン先とペン軸ですね。カラーをペン先の裏側に少し乗せて塗る…というより置く感じで色を乗せるので、面相筆だと反対側に色が付きそうな所でも色が塗れます。が、塗料の濃度がそのままだと硬すぎて伸びないので、リターダーマイルドで調整します。...

以前投稿した日清カップヌードルの限定プラモで、ようやくズゴッ…

以前投稿した日清カップヌードルの限定プラモで、ようやくズゴックを手に入れました。シャア専用のは残りシャアザクのみと、なりました。

一発ネタ。ガンタンク超宇宙装備(笑) ただ、添えているだけで…

一発ネタ。ガンタンク超宇宙装備(笑)

ただ、添えているだけで加工もしてなければ、制作する予定も有りません(笑)

1.「主役コンか…誰が行く?」 2.「本編で勝っているからっ…

1.「主役コンか…誰が行く?」

2.「本編で勝っているからっていい気ならんようにな」「わしらは投稿主によってかなり強化されているから…次は負けないぞ」「(…すごいプレッシャーだ…)…はい」

3.謎のジオン軍軽巡「サディスザン」

SEEDコンに出撃予定だった機体が結局、間に合わなくなった……

SEEDコンに出撃予定だった機体が結局、間に合わなくなった…まぁ仕事の人数の問題が発生し2週間出勤しっぱなしになってしまったのが原因なんだが…SEEDの映画のはるか前から作っていた機体が映画化の機運でも完成出来ないのは呪われてるんじゃなかろーか…写真はザク・ファーストロット・準備機という仮名の某ライ...

1

もうすぐガンスタに登録してから2年と一か月となります(2年目…

もうすぐガンスタに登録してから2年と一か月となります(2年目は忘れてたw)。総閲覧数が約9万と非常にありがたく思っています。ガンスタに登録前は誰にとも見せる様には作って無かったので、テンションも低くそれ程作品数も多く有りませんでした。ガンスタに投稿し始めてからはアイデアも出るし、他の方の作品を見るの...

中古でメッキがボロボロになってた百式が手に入ったので、メッキ…

中古でメッキがボロボロになってた百式が手に入ったので、メッキ全剥がしたらクリアパーツだったので、クリアイエロー仕上げしてみた。取り敢えず形だけとは言え、ガンダムチームが揃いました。ダグラムのブロムリーアイバンでもあれば、適当なザクヘッドとでザクタンカー作りたいなぁ…アイバン高過ぎ… ガンダムチームだ...

ガンプラ制作で割りと気にしてるのが、「見える所7割、見えない…

ガンプラ制作で割りと気にしてるのが、「見える所7割、見えない所3割」という考え方。作品説明で良く影塗りと表記する事があり、関節や装甲裏等を黒で塗って影表現みたいな事をしています。実のところこれをやっておくと作品がシャープというか締まる感じがします。最近の作例はほぼこの処理をしています。ただガンダムM...

最近、やり始めたカメラアイを蛍光色で塗る作業。ブラックライト…

最近、やり始めたカメラアイを蛍光色で塗る作業。ブラックライトを当てるとペカペカ光るので格好良い。電飾の必要も無く手間もほぼ掛からない。クスィーガンダムの後ろにいるHGユニコーンガンダムはクリアパーツを全て蛍光レッドで塗っている為良く光る。むしろクリアレッドの成型色よりも余程光ってる様に見えるんだよな...

何かこうグラブロ型モビルシップみたいに見えてきた(笑)

何かこうグラブロ型モビルシップみたいに見えてきた(笑)