アーティファクト自由研究 その4
以前から使ってみたいと思ってた改造パーツ アーティファクトに…
以前から使ってみたいと思ってた改造パーツ アーティファクトに…
コアランダー 帰ってきました! 瞬着硬化促進スプレーの底に潜…
合わせ目けしとか延長脚の改修とか終わってチェック。 削り跡ガ…
いつものワタシ好みのスタイルへ改修です。 ◯空いてる脇を締め…
近接戦対応に腕を追加するので、武器も装備しました。 2門バル…
よく考えたら、脇のスラスターカバー(ガード?)を腕に変えただ…
バイアランカスタム2号機(バンデシネ版) 異形さがカッコいい…
耳(?)のあたりのダクトはくり抜き、後頭部襟元をシェイプに、…
HGUC百式のカラー調達までの間、念願だった1/60ゲルググ…
サフチェック いい感じ やっぱり追加モールドは、ほぼ無しでい…
サクッとつくると言いながら😓 シリンダーをどう塗り分けしよう…
サクッと作ろうと思ってたんですが、触ってるうちにあれこれヤッ…
久しぶりのUPです😓 ガンプラ以外を作ってまして、落ち着いた…
MG2.0をイメージした立ち姿。 うーん、胸と腰をシェイプさ…
Gの仕上げに向けて作業開始 と思ったのですが コアランダーが…
モノトーン版で完成!でもいいかも😄 捨てサフで全体を確認中。…
アゴひいて、横っ腹スリムに、太もも付け根詰めて、太もも切って…
足長パラスアテネの欠損パーツ補完に持っていかれたヤツで、2体…
風雲再起に乗って撮り直してみました。 関節は差し込んでるだけ…
完成しました。ヤジルシさん、ありがとうございます。 本機は胸…
@ognek_yさんの作品一覧ページをQRコードで紹介したい場合は
上記画像をご使用ください。