アーティファクト自由研究 その4

  • 48
  • 6

以前から使ってみたいと思ってた改造パーツ

アーティファクトにって訳ではないですけど、小サイズはこれかなぁと。

何にでも何処にでも使えるシロモノ。ただ、1mmもの厚みがあるので、奥行きを考える必要あり。

セリアで入手しました🖐️

(整面処理できてないっス💧柚子肌っス💧お試し作品なもんでアシカラズ🙇‍♂️)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ヤジルシ 2か月前

    この間自分でプラ板彫ってみて作れることがわかりましたけど、精度と時間を考えればこちらの方が良いっすね!

  2. あー自由研究シリーズ✨、去年もお世話になったんで、待ってました笑。こうゆう情報貴重です😙あざますー

    • おぐねく 2か月前

      ぜひ試してください👍

      って、結束バンドディテールはいろんな方がやってると思いますけど、皆さんのアイディアも見てみたいです😄

  3. いろいろありますな〜🤔

9
アーティファクト ZZ

アーティファクト ZZ

ガンダムアーティファクト第5弾 ZZ 完成。 「勇者」のよう…

6
アーティファクト ドラッツェ改(重装備型・06Kタイプ)

アーティファクト ドラッツェ改(重装備型・06Kタイプ)

完成。 「使えるモノは何でも使え!」「武器は多い方がいい!」

6
アーティファクト シルヴァ・バレト・サプレッサー

アーティファクト シルヴァ・バレト・サプレッサー

トリコロールカラーで主役機っぽく ZZを参考にアニメで出てき…

7
アーティファクト 百式

アーティファクト 百式

アーティファクト第5弾 百式完成。 本体色はイエローベースで…