ガンダムアーティファクト第5弾 ZZ 完成。
「勇者」のように長い剣持たせて、飛ばせたかったんです👍
太もも伸ばしてアンテナ・拳を大きくしました。拳とのバランスみて前腕も末広がりに太くしました。フロントアーマー形状を変更しました。拳作りました。形を変えたのは以上です。
ビームサーベルはHGのを逆さにして形を整えました。長さはそのまま。
本体はガイアノーツのニュートラルグレーⅡ。アンテナは黄色だと主張しすぎたので本体と同色。赤・青もビビットよりに。フレームは水性のガンメタ。アニメよりにしたかったので、デカールなしでオーソドックスに塗装しました。
飛ばせました。やっぱり握り拳です👊
シェイプな胴体に見えればとガンメタで。
背部はオーソドックスに。
なんとなく持たせました。
アンテナで顔がよく見えなかったので、露出高めで撮影しました。そのせいで実際より明るめのカラーリングに見えます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
うっひょー!
おぐねくワールド全開ですね。
バーンブレイバーンかと思いましたよ。オオバリスティック!!
いやはや、アーティファクトで稼働だけでもスゴイのにケレン味全フリでくるとは驚愕です。どのカットも決まっていて、アーティファクトだって信じてもらえなくなりますね。やっぱり乾電池くんとの写真も見せてアリバイを示さなければなりませんなあ。
いよいよイイネ200超えのメモリアル作品となる予感!
朝からディナーでワタシの胃袋はもたれ気味ですよ。ごちそうさまでした。うえっぶ…
ありがとうです☺️
ワタシの味付けが伝わって嬉しいですね😄
ヒジ・ヒザ動かなくても(左ヒザは少し可動)やりたいポーズはできました✌️
ダブルビーム「メイス」を持ってるポーズ、お気に入りかも😁
あれは鈍器として使用すると思います。
ワタシの味付け濃すぎましたか?😆
朝からステーキで胃袋ビックリです( アメリカだとホントに出てきますが(笑))。例えるならアメ車のような作品ですね!ダイナミック!!
アーティファクトの作風に新たなフィールドを切り開かれましたね。
そうか、おぐねくさんて、バストールやドラムロといっしょにキラキラの向こうから来た方だったのですね。
だからこちらの世界では存在しないバズの作風の作品があるのかあ…。
いやはや、オリジナリティがキラキラの洪水です。
自分では気付いてませんでした。ただ人と同じがキライな偏屈モノだと。そうだったのか…😁
違うことを見つけたい性分!(確かにその時キラキラってしてるか…😆)
ギラギラかもしれませんね(笑)
カッチョ良い!!
口が付いて喋っても全然違和感ないZZです!
カラー変更箇所も効いててよりしまって見える、全体的なバランスも素晴らしく流石な出来映えですね😆
ありがとうです☺️
皆さんとちょっと違う、個性が出せたかなぁ😄
塗装・組立てで、アンテナ・ボールジョイント折れるし、パーツ外れるし…仕上げてんだか壊してんだか😅
まー、完成って言えるとこまで来ました🖐️あっ、塗装ハゲ発見…💧
大きめのアンテナがカッコいいっすね!
ちょいワルに見えて渋い!
最後の写真の「かかってこいや」って感じの男らしい表情に惚れました!
武器を持たずに握りこぶしで仁王立ち姿も勇者感が出てて激渋!
漢のガンダムカッコいい!
ありがとうです☺️
うまくいかなかった顔を隠してます。闘いぬいた大きい拳と相まって、結果、漢になれました😁
なんてヒロイックなZZなんでしょ🤤✨飛んでる姿がダ〇クーガかと思いましたよ🤣👍カッコよすぎ😇!バリダブルゼータご馳走様でした🙇♀️
ありがとうです☺️
バリった風な感じが伝わってることが嬉しいです!
らしい改造はアンテナと拳だけなんですけどね😁
サーベル両手持ちして破綻しないバランス、自然に握れる拳、顎引きから飛行時の顔の向き、素立ちもスラッと決まってる。何よりも顔が男前だなぁ〜なんだかクスィを彷彿するような悪顔痺れます。かっちょいいなぁ〜🤤🤤。
ありがとうです☺️
顔が1番うまくできませんでした。キレイに塗れなかった😂アゴひいてアンテナで隠してます。それがいい方向に😁
肩のボールジョイントは球を貫通させて軸の伸縮ができます。ので、引き出せて可動域も広くなってます。拳はサーベルに合わせてUVレジンで作って指の形に削りました。
ワタシがよくやる改造で、股間軸を詰めることでスラっと感は出ると思います(可動域は狭まりますが)
大半が拳の作成でした😅
技術向上に勤しむ70's生まれモデラーです。旧ニックネーム @ognek_y
アーティファクト ドラッツェ改(重装備型・06Kタイプ)
完成。 「使えるモノは何でも使え!」「武器は多い方がいい!」
アーティファクト シルヴァ・バレト・サプレッサー
トリコロールカラーで主役機っぽく ZZを参考にアニメで出てき…
アーティファクト 百式
アーティファクト第5弾 百式完成。 本体色はイエローベースで…
アーティファクト ジ・O(シークレット!?)
アーティファクト第5弾の1作目、ようやく組みました。 今まで…