EG ストライクガンダムをFSDカラーに全塗装。
EG ストライクガンダムを局地型ガンダム(北米戦仕様)の配色を参考に全塗装。最近は色々SEED系キットを作ってきましたが、いつもの宇宙世紀なノリと雰囲気で塗装してみました。
ストライクは初めて作ったので別のキットと比較はできませんが、腕や足が単なるモナカではなくディテールを活かす細やかな作りで驚きでした。
せっかく劇場版が盛況なんだし、手に取りやすいEGシリーズなんだからもっと普及してよいと思うのですがあまり見かけませんよね。自分が危惧するまでもなく売れているのかな。
EG ストライクガンダムをFSDカラーに全塗装
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
この色合い好きですねー!
ありがとうございます!お目にかなって嬉しく思います!
ガンダム好きが高じてガンプラ制作はじめました。
あまり難しい改造はできないけどオリジナルティーを出したく全塗装を心がけて制作中。
ギラ・ドーガ(フル・フロンタル専用機)
HG ギラドーガをフル・フロンタル専用機カラーに全塗装しまし…
ザク連邦鹵獲機
HG 軍警ザク完成。連邦鹵獲カラーに全塗装しました。
ヤクト・ドーガ(一般機)
HG ヤクトドーガをユニコーンカラーに全塗装しました。
ジムⅢ(ネェル・アーガマ配備機)
HG ジムⅢをジェスタカラーに全塗装しました。