EG RX-93ff νガンダム 『RX-93ff HMC(ハイモビリティカスタム)』

  • 2688
  • 4
  • 2

EG ff νガンダムをHMCをイメージして製作しました。HGUC νガンダムHWSとのミキシングです。HMCをイメージして脚部スラスターも移植しています。

ロングレンジフィンファンネルとハイ・メガ・シールドとハイパー・メガ・ライフルといった長物、大物のてんこ盛りです。

ロングレンジフィンファンネルとハイ・メガ・シールドとハイパー・メガ・ライフルといった長物、大物のてんこ盛りです。

差し替え変形ながら、ロングレンジフィンファンネルの造形はEGと思えない。満足の出来栄えでした。

差し替え変形ながら、ロングレンジフィンファンネルの造形はEGと思えない。満足の出来栄えでした。

『俺のνガンダム企画』が始まったので安易な気持ちでスタートしたものの、気が付けば、拘り始めてしまって思ったより製作期間が長くかかってしまいました。当然HGUCとは接続方法が異なる部分もあるので、ミキシングは試行錯誤の連続でした。当初通常のフィンファンネルも取り付ける方針で進めていましたが、まとまりが無くなりそうだった為、ロングレンジフィンファンネルだけとしました。

『俺のνガンダム企画』が始まったので安易な気持ちでスタートしたものの、気が付けば、拘り始めてしまって思ったより製作期間が長くかかってしまいました。当然HGUCとは接続方法が異なる部分もあるので、ミキシングは試行錯誤の連続でした。当初通常のフィンファンネルも取り付ける方針で進めていましたが、まとまりが無くなりそうだった為、ロングレンジフィンファンネルだけとしました。

過去のEG νガンダム達。この子で4体目ですwEG νガンダムは全体のバランスが完成されている造形と個人的には思っており大好きなキットの一体です。

過去のEG νガンダム達。この子で4体目ですwEG νガンダムは全体のバランスが完成されている造形と個人的には思っており大好きなキットの一体です。

EG RX-93 ff νガンダムをHMCをイメージして製作しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. LAF 10か月前

    ゴテゴテしすぎない強化武装と、清涼感のあるカラーリングが見ていて気持ちいいです。

    νガンダムのデザインは好きなので、EG、HGUC、RG全部手元にあるのですが、制作の手間と時間を考えるとなかなか手が付きません(gundam-kao9)

    制作の際は、ぜひ参考にさせていただきます。

    • コメントありがとうございます(gundam-kao3)どうしても、福岡νガンダムの影響で青くしがちになってしまいます。νガンダム製作の足枷(gundam-kao5)となりがちなフィンファンネルの量産が箱の蓋を重くしているのでは?とたまに思ってしまいます(gundam-kao9)

  2. Sont@ 10か月前

    大型武装の複数装備は実に重厚感あってカッコ良いですね~😆爽やかなカラーリングも美しい✨

    • コメントありがとうございます(gundam-kao3)EGの関節が、大型の武装に耐えられるか不安はありましたが、なんとかまとまって一安心です(gundam-kao5)

早摘みレモンさんがお薦めする作品

RG36 RX-93-ν2 Hi-ν ガンダム 『Thank…

RG32 RX-93 νガンダム 『RX-93-3 νガンダ…

HGUC19(06) MSM-07S シャア専用ズゴック 『…

HGTWFM14+17+18 『ガンダムルブリスユル』

10
BB戦士 RX-93 νガンダム [ecoPLA] 『キャスバル専用νガンダム』

BB戦士 RX-93 νガンダム [ecoPLA] 『キャス…

エコプラのBB戦士νガンダムを使って、『キャスバル専用νガン…

12
HGTWFM21 ディランザソル 『赤い”水星”』

HGTWFM21 ディランザソル 『赤い"水星"』

HG ディランザソルを全塗装で製作しました。製作イメージとし…

7
BB戦士 231 ザクⅡS型

BB戦士 231 ザクⅡS型

BB戦士 ザクⅡ S型を全塗装で製作しました。

8
HGUC ホビー・ハイザック (A.O.Z RE-BOOT版)

HGUC ホビー・ハイザック (A.O.Z RE-BOOT版…

HGUC ホビー・ハイザック (A.O.Z RE-BOOT版…