EGストライクガンダム

  • 984
  • 2
  • 0

EGストライクガンダムを部分塗装+スジボリ・墨入れで仕上げました。

EGストライクは、プラモ作りに復帰する時に、セブンイレブンで購入したライトパック版で近年のプラモや道具類の進化や使い心地など多くを学ばせて頂いたキットです。

今回はパーフェクトストライクを作るため、模型店で新たに購入できた武器付タイプを作ってみました。

関節や足裏をエポキシパテでの穴埋めに挑戦しましたが、予想よりのっぺりしてしまい失敗でした。完成の後のモールドを考えるべきでした。気が向いたら直したいと思います。EGは色々なものを学べ、完成品も格好良く、コスパもよい良キットだと思いました。

関節や足裏をエポキシパテでの穴埋めに挑戦しましたが、予想よりのっぺりしてしまい失敗でした。

完成の後のモールドを考えるべきでした。

気が向いたら直したいと思います。

EGは色々なものを学べ、完成品も格好良く、コスパもよい良キットだと思いました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Haku08 8か月前

    EGシリーズはシンプルで作りやすく何よりカッコいいですね。来年にはストライクルージュも発売されるので楽しみです。コメント失礼しました。

ペーぺーモデラーさんがお薦めする作品

RG ガンダムエクシア リペアⅣ (グラハムガンダム)

RGストライクフリーダムガンダム

GNY-001/trial-AR ガンダムアストレア・天狼

MG 1/100 00 RAISER -ASW-

7
V2ガンダム

V2ガンダム

再販でゲット出来たV2ガンダムを組み立てました。子供の頃、食…

8
ターンAガンダム

ターンAガンダム

髭ガンダムことターンAガンダムを 部分塗装と墨入れにて仕上げ…

9
試作型 ダブルオークアンタ

試作型 ダブルオークアンタ

HGエクシアに中古でゲットしたHGダブルオーのGNドライブを…

5
ウィングガンダムゼロ

ウィングガンダムゼロ

再販でゲットした HGACウィングガンダムゼロを 部分塗装と…