ガンバレルストライカー

  • 344
  • 4
  • 0

オプションパーツセット14のガンバレルストライカーdeath…メガ

メタルビルドを参考にして、一部メタリックで部分塗装しました。マスキングが面倒だった…(´Д` )

デカールはガンダムデカールDX03を使用

改造箇所は特になし…ですが、合わせ目は段落ちモールドにすればいいってもんぢゃない…ってことで、一部合わせ目消しをしております

バーニアの外側はガイアのスターブライトアイアン、内側はスターブライトゴールド、丸い別パーツはエナメルのチタンゴールドを吹きました。ガンバレルは番号振らないと整備時とかに不便だろう…とガンダムデカール30地球連邦軍用①を貼り付け…SEED系のデカールを再販してください(´Д` )

バーニアの外側はガイアのスターブライトアイアン、内側はスターブライトゴールド、丸い別パーツはエナメルのチタンゴールドを吹きました。

ガンバレルは番号振らないと整備時とかに不便だろう…とガンダムデカール30地球連邦軍用①を貼り付け…SEED系のデカールを再販してください(´Д` )

ガンバレル展開時の2つの丸はミサイルだそうで…弾頭を赤くしました蓋の裏側はレーダーらしいので…ガイアのスターブライトジュラルミンを吹いた後、エナメルのチタンゴールドで部分塗装コクピット部分には人が乗れるそうで…クリアーパーツの裏をガンダムマーカーのメッキシルバーで塗装しましたガンバレルは有線なので、リード線付けて欲しかったなぁ…(それと取り付け穴)

ガンバレル展開時の2つの丸はミサイルだそうで…弾頭を赤くしました

蓋の裏側はレーダーらしいので…ガイアのスターブライトジュラルミンを吹いた後、エナメルのチタンゴールドで部分塗装

コクピット部分には人が乗れるそうで…クリアーパーツの裏をガンダムマーカーのメッキシルバーで塗装しました

ガンバレルは有線なので、リード線付けて欲しかったなぁ…(それと取り付け穴)

付ける本体がないので、カガリのルージュに装着…ストライクルージュはオーブ、ガンバレルストライカーは連合(´-` )…こまけぇこたぁいいんだよ🤔

付ける本体がないので、カガリのルージュに装着…

ストライクルージュはオーブ、ガンバレルストライカーは連合(´-` )…こまけぇこたぁいいんだよ🤔

ガトリングを持たせてみましたが…弾倉はどこにあるねん🤔EGはヒザが弱いので、スタンドないと立てませんでした…

ガトリングを持たせてみましたが…弾倉はどこにあるねん🤔

EGはヒザが弱いので、スタンドないと立てませんでした…

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 4週間前

    綺麗な塗り分け、ガンバレルルージュ👍かっこいい😁

    • コメントありがとうございます~

      色の塗り分けの後にトップコートの塗り分けもしてて(メタリック→光沢、他→つや消し)、マスキングが2倍めんどくさかったです💦

  2. T-Non 4週間前

    細かな塗り分け、お見事❗️お上手❗️

    確かに、このままではガトリングから弾が出ない💦

     

    • コメントありがとうございます!

      チラリと見えるメタリック…が好きなので、頑張って塗装しました~

      弾倉はどうしようか考えたんですが…テールスタビライザー?が邪魔なんですよね…

5
シャア専用ズゴック

シャア専用ズゴック

HGUCのシャア専用ズゴックdeath…メガ。成型色仕上げ(…

8
エールストライカー

エールストライカー

オプションパーツセット01 の エールストライカーdeath…

5
GM Ⅱ(ガンダムベース限定)

GM Ⅱ(ガンダムベース限定)

ガンダムベース限定の GM/GM Ⅱ/GM ⅢセットのGM …

5
ジークアクス

ジークアクス

ジークアクス…メガ。発売当初、資料が少ない中で説明書とにらめ…