EG νガンダムの制作記録
1/3

2025/06/16 02:41
- 16
- 8
- 0
PG νガンダムの発表をみて、あまりのかっこよさに欲しくなってしまいましたが金額にビックリ。しょうがないので一番安いエントリーグレードを使って自分で作ることにしました。
まずは今回発表された新アイテムのサポートアーム部分を「オプションパーツセット ガンプラ 08」を使って作ってみました。
バズーカはジャンクのHG νガンダムを利用して塗装をPGに似せてみました。
2/3

2025/06/18 01:40
- 8
- 12
- 0
首周りのディテール追加。
シールドはスジボリ追加でそれっぽく。
3/3

2025/06/19 13:21
- 16
- 7
- 0
気分転換にカバーシートをセンサー部分に取り付け
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
毎日ちょっとずつ制作しています。
RG ゼータガンダム
プロポーションは抜群だけど変形機構を盛り込んだがゆえに、ひ弱…
HG シャア専用 リック・ドム
首・胴体・腰の可動範囲を広げる加工をして、いろいろなポーズが…
HG バルバトスルプスレクス
初の「鉄血のオルフェンズ」機体。 ウェザリングあってのバルバ…
HG ジークアクス(マチュ&ボール)
ジークアクス2体目ですが、今回は余っていた1/144フィギュ…