今回の迷彩色は未確認のモビルアーマーを参考にしました。 それはこの謎のモビルアーマーです。
この謎の形のモビルアーマーの情報を得るために15人のスパイを潜入させましたが全員行方不明となり情報はなにも得られませんでした。
仕方なく近所の魚屋のおじさんに聞いたところ次の情報が得られました。 地球圏で製造され性能も優れていて量産された という事です。
他のカラーバリエーションも存在するようです。 私の推測ではカラバが関係しているのではないかと思います。
次に地球に降りた時には是非見てみたいものです。
「!」
最後までくだらないページをご覧いただきありがとうございました
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。
今回もキレイな迷彩ですね!
バランス、配色、配置、全て美しく、見とれてしまいました。
あと、グフはやはり迷彩映えしますね。
カッコ良いです。
眼福ありがとうございます😃
ありがとうございます。
眼福と言う言葉は初めてきいたので地球圏で一番大きい図書館に行って調べてしまいました。
私もグフの迷彩は映えると思いますがランバラル大尉にそろそろ怒られると思います。
とてもいい人です
アイテムを使う時
工場で働くおじさん 工事現場のおじさん 建設現場のおじさん …
レトリィバァ
ある日 携帯ショップに行きました。 お昼時という事もあり混雑…
小学4年生の運動会
この時代の運動会は午前中は普通の運動会 午後からは児童、…
第83回 ガンプラ川柳
君たちの 仕事はなんだ 再販日 先生 「普段17時に仕事を終…