昔、店頭で見たRE1/100ガンダムMk-Ⅲ、そこそこ格好いいと思ったが、買わなかった。
そして全て店頭から無くなった。
プレミアムバンダイでHGが出たので買った。
しつこく、箱の前で撮っているのを載せているのは、改造してますよ、というアピール。
白基調のF91を見たので、白基調に。
写真にすると白が飛ぶ。陰影がなくなる。
顔が馬、ガンキャノン、裾がうるさい、腰アーマーの横側の短さが後ろ側の長さで強調されすぎ(後ろ側の長さがMk-Ⅲの特徴なのだろうけれど)、二の腕(でよかったのか)が丸すぎて土管、肘がでかすぎ、コックピットの前がもっさりしている、などなどを改造。
膝切って、膝関節に引っ付けるだけで、二重膝(と言うのか)が出来たのは、良かった。
腰アーマーの横、後と前の長短を調節するために作ったので(サーベルも付けて)、こんな感じ。
腰アーマーの後側、元々あった武器マウントをぶっ壊して、磁石に変更。
武器に針金付ければ引っ付く。少し触るとポロリ。
ランドセル、でかかった。
小さくした。
バーニア、同じ処から三つ、お花のように出ていたので、MGゲルググの、よく足に干渉するスカート裏バーニア、外れたので(取った)、こちらに二つ、引っ付けた。
バインダー(縦に二本付いている板のこと、多分。)真っ直ぐで、芸が無かった、軸を作って斜めになるように。
お顔、こんな感じに。
ニンジャマスク(Zガンダムに寄せてる?)みたいだったので、でこぼこを付けた。
肘関節の処の円のディテール、どうしようか、色替えるか、いっその事潰すかと思って、まぁいいかな、ここぐらいと思ったけれど、デカールで良くなった。
デカールで良くなることも、有る。
肩の処バーニア、付けたね。寂しかったからね。
二丁拳銃だねぇ。
キットに二丁、入ってるんだけれど、どちらも弾薬がビームカートリッジで、面白くなかったので、片方、実弾カートリッジに。
背景を白にしたのは、ビームライフルの先が黒いので、白い方がわかりやすい、で、ミシンの前で撮影。
実弾にした方、スコープサイトが左手用、動くようにして、右手に持たせられるようにしても良かった。
両手で持って、(なんだなんだ)
ジャキーン!
・・・
やってみたかった。
この状況は、かなり追い込まれているね。
ビームサーベルはやっぱり、腰に付いてる方が、使いやすいよ。
左手用のライフルを(マシンガンか?)構えて。
腰アーマーの後ろ側、キットでは全く(全く!)動かない状態だったので、動くようにしたよ!と云うだけ。
ポリキャップ仕込めば、ねぇ。
シールドにサーベル付いてるのは、楽しい。
シナンジュは、斧が付いてた。
シールドも、磁石でスライドしたり回ったりするよ、と云うためだけに撮ったので、写真がでかくなって、いらない迫力が出てしまった。
グーの手は、ライフル用に、人差し指だけ切って付け替え。
説明入れたけど、この写真で分かるかなぁ。
作業的には簡単な方。
グーの手、無くなった。
両目で見るから立体感も出て、良いね、と思うけど、写真にすると視点が片目になるので、よく見えるように写すのが難しい。
こんなところかな。
頑張ったよ。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
暇つぶし
HGAC ガンダムエルオーブースター
どうも。 エルオーブースターさんです。 いろいろ変えました。
デザートザク ダブルアンテナ
くんちゃ~。 これで、一応、あるやつ全部投稿しました。次、何…
MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザク
こんちは。 朝から写真撮って、一番良いショットが、一番最初に…
水中型ガンダム、ガンダイバー、アクアジムエース用、どれ?
水中型ガンダムで。 こんにちは。挨拶は大事です。知ってはいま…