【劇中再現】フェネクス覚醒シーン
劇中再現、今度はNTの印象的ラストシーンからフェネクスの覚醒による翼エフェクトに挑戦してみました。
例のごとく、蛍光塗料を使ってブラックライト発光です。
(使ったのはガイアノーツの蛍光グリーン)
発光してるときだけ、劇中のように全体グリーンになるように、蛍光塗料をオーバーコートするやり方です。
シールドに付け替えても違和感なし。
ちなみにベースキットはGBT限定の最終決戦仕様です。
装甲をキャンディ塗装によるゴールド表現にしてみました。
…うーん、サイコフレームが蛍光しない素材だったので光らないですが、ここはちゃんと自分で光るように塗り分ければもうワンランク完成度があがったかもしれませんね。。。
https://gumpla.jp/hg/440913
ユニコーンモードを作ったのもGW(2年前)でしたね!
GWで塗装!
コメント
コメントする場合はログインください。
はじめまして!すごい作品ですね!翼エフェクトはどうやって作ったんですか?参考までにお聞きしたいです
コメントありがとうございます!
作り方ですが、プラ板(0.2mm厚)をロウソクで炙りました。
(100円ショップで売ってたアロマ用っぽいヤツが使いやすいですよ!)
プラ板の最初の形は結構大雑把に切り出して、炙りながら運任せに調整していきました〜
目指せ殿堂入り!
以前よりGANSTAさんを愛用させていただき、殿堂入りを目標にコツコツと作り続けていました。
再開にて、心機一転!また沢山のガンプラを作りたいと思いますm(__)m
なおきちさんがお薦めする作品
マグアナック・アサルト
ヘイロンガンダム
ラップ塗装 HG ギャン
リライジングガンダム Ver.…
リライジングガンダムを一部スタイル改修して作りました!合体の…
ジャスティス·シュヴァリエ
『ジャスティスナイトをもっとカッコよくする!』を目標に、ちょ…
codeΦ(ガンブレモバイル)
ガンブレモバイルのオリジナル機体、codeΦです。 これなら…
【劇中再現】フェネクス登場シー…
NTでのフェネクス登場シーンをエフェクト自作で再現してみまし…