NTでのフェネクス登場シーンをエフェクト自作で再現してみました!
劇中のこのシーンが衝撃的にカッコよく、「フェネクスはコレで飾りたい!」との思いで
アイディアは先達に学び(パクリ)、GWを利用してようやく完成させることができました。
※このGUNSTAにUPされている数々の作品を参考にさせて頂きましたm(_ _)m
プラ板は前側だけ覆うイメージで
少しだけ後ろに回り込んだ端を引っ掛けてます。
少しだけ後ろに回り込んだ端を引っ掛けてます。
漏れ出すサイコフレームの光とオーラエフェクトの色は
共に、ガイアの蛍光ブルーで塗装してます。
ブラックライトを照らすのが楽しすぎる!!
共に、ガイアの蛍光ブルーで塗装してます。
ブラックライトを照らすのが楽しすぎる!!
構想から幾年月…ようやく作ることが出来ました!
コメント
コメントする場合はログインください。
目指せ殿堂入り!
以前よりGANSTAさんを愛用させていただき、殿堂入りを目標にコツコツと作り続けていました。
再開にて、心機一転!また沢山のガンプラを作りたいと思いますm(__)m
なおきちさんがお薦めする作品
【劇中再現】エアリアル初バトルシーン
【劇中再現】フェネクス覚醒シーン
【劇中再現】フェネクス登場シーン
マグアナック・アサルト
HGキャリバーン ホログラム塗装
キャリバーンをガイアノーツの『メタリックプリズムホログラム』…
フルメカニクス エアリアル(パーメットスコア6再現)
フルメカニクスのエアリアルでシェルユニット発光表現に挑戦しま…
ガンダム ゴサンケ
水星の魔女、御三家のMSを合体させた新たなMS…そう、ガンダ…
【劇中再現】エアリアル初バトルシーン
第一話、エアリアルの初バトルシーンから、ビットが舞う姿の再現…