HGUC ガンダムMk‐Ⅱ 結構改修!

  • 3528
  • 0
  • 1

HGUCガンダムMk-Ⅱを改修しました。ガルバルディの完成品が無いので代役で同系統のゲルググ(ROBOT魂)を使ってます💦

3年前に購入し、ちまちま手を加えてやっと完成しました。改修ポイントですが頭部はひさしを削って少し厳つい顔にしました。あとは左右のダクトを開口。胸のフィンは薄く削り腹部を1㎜延長。コクピット部も紺の部分を前に1mm張り出してます。

3年前に購入し、ちまちま手を加えてやっと完成しました。

改修ポイントですが頭部はひさしを削って少し厳つい顔にしました。あとは左右のダクトを開口。胸のフィンは薄く削り腹部を1㎜延長。コクピット部も紺の部分を前に1mm張り出してます。

バックパックのバーニアはコトブキヤのパーツにケーブルはメッシュパイプに換装。ハンドパーツもビルダーズパーツを使ってます。

バックパックのバーニアはコトブキヤのパーツにケーブルはメッシュパイプに換装。ハンドパーツもビルダーズパーツを使ってます。

最も手を加えたのが脚部です。脹脛から下(内部)をRGガンダムMk-Ⅱの物に変更。色んな効果を狙って変更しましたが背が1mm小さくなったので上記の腹部延長で1mm稼いでます。

最も手を加えたのが脚部です。脹脛から下(内部)をRGガンダムMk-Ⅱの物に変更。色んな効果を狙って変更しましたが背が1mm小さくなったので上記の腹部延長で1mm稼いでます。

脚部の加工で深い膝立ができるのでドダイに乗せる場合などに自然なポージングが可能です。

脚部の加工で深い膝立ができるのでドダイに乗せる場合などに自然なポージングが可能です。

パチ組みのMk-Ⅱ(ティターンズ版)との比較。元がいいキットなのでぱっと見あまり変化がないのが悲しい・・・脚部のみ一目瞭然です。

パチ組みのMk-Ⅱ(ティターンズ版)との比較。元がいいキットなのでぱっと見あまり変化がないのが悲しい・・・脚部のみ一目瞭然です。

シリンダーは可動!RGのシリンダーはパーツがポリパーツっぽい素材なのでアルミ棒に変更しました。ちなみに設定画準拠で前の裾を削り後ろの裾も角度をつけてます(誰が気付くねん💦)

シリンダーは可動!RGのシリンダーはパーツがポリパーツっぽい素材なのでアルミ棒に変更しました。ちなみに設定画準拠で前の裾を削り後ろの裾も角度をつけてます(誰が気付くねん💦)

腕の接続方法は変更してます。なぜならボールジョイントがねじ切れたからです(笑)

腕の接続方法は変更してます。なぜならボールジョイントがねじ切れたからです(笑)

最後は旧1/144の箱絵っぽく。ツインアイやセンサーは付属のシールにラピーテープを貼ってます。最後までご覧いただきありがとうございました。

最後は旧1/144の箱絵っぽく。ツインアイやセンサーは付属のシールにラピーテープを貼ってます。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

4
HGUC 旧ザク(筆塗り)

HGUC 旧ザク(筆塗り)

最近ホビー雑誌や書籍でよく見る流行りの筆塗りに挑戦してみまし…

5
RG νガンダム

RG νガンダム

RG νガンダムを全塗装しました。結構前に作ったのですがいい…

6
MGジム Ver.2.0 リアルタイプカラー

MGジム Ver.2.0 リアルタイプカラー

所属しているサークルの次のテーマが1年戦争時のジャブローで私…

7
HGUC リックディアス

HGUC リックディアス

友人からもらった「HGUCリックディアス(リニューアル版)」…