カフェ店員風モビルドールサラ
ロンメル隊長がGBN内にてカフェを開き、なんだかんだでそこで働くことになったサラさんを中心にした日常系アニメなんていかがですかね?バンナムさん?あ、もふハロは初代ガンダムのテム・レイ役の人がいいです。
・・・
なんとなく思いついたからやってみただけです。なんか髪の色が似てるなって思ったからつい・・・w
とはいっても大幅な改造はしてません。背中のリボンを前に、スカート(折り紙)を追加。後は色を全体的に元ネタっぽくしたなんちゃって仕様です。
ハロ型の何かは一山いくらの手芸用ボンボンにマッキーにて手書きしただけの手抜きです。我ながらこればっかである。
それはそうと、サムネ写真、失敗してるなぁ。目が怖いw
正面。これだとどっちが本命かわかんないw
横から。個人的にスカートの丈はこれぐらいがベストだと思っております。
後ろから。色以外は特に変化はなし。
とまあ、思い付きの突貫工事ではありますし、言われなきゃ元ネタ分からないレベルではありますが、これでも地味に結構大変でした。楽しかったですがw
しかし、最近のキャラクタープラモを改造してる方々のレベルの高さが異常だと改めて痛感しました。なんでみんなあんな改造できるんでしょうか・・・
僕はあの人(ら)に勝ちたい・・・
まあ、まず無理ですが、少しずつでも後を追いかけていくことにします。
コメント
コメントする場合はログインください。
あら、蒼が爽やかで良いですね。
紙のスカートは以前ちょっと挑戦したんですが結構難しくて惨敗しました。いろいろやってる間に皴が入って、OH・・・ってなってしまいましたね。
最初はプラ板やパテで、と思って試した所、悲惨なことになったので結果的に紙が一番ましだったので紙で作った、という経緯があったりします
ただ、ふんわりした感じは難しいですが、動きがあまりない所なら紙でもなんとか誤魔化せそうです。
ぜひともこの店員さんから紅茶をいただきたいですね。
コーヒーでは駄目ですか・・・?
なんていうはずもなくwそう思ってもらえるならこの子も喜びます
ありがとうございます!
低レベルですが、よろしくお願いします。
まずは小さな一歩から。そして皆様の足元でうろちょろと。
2022年現在、いろんな意味で七転八倒中。
8月、ガンプラバベルの塔を前に呆然中。
メッキ塗装SDエクシアガンダム
今日がガンマカ企画最終日なので、ふと思い出した過去作を上げて…
忍者のたまご ガンダム才蔵
SDWより才蔵ガンダムデルタカイです。きっと佐助と共に忍者の…
ガンダムアスタロト(汚れ)
たまにはがっつり汚したいんだ!! というわけでらいだ~joe…
SDW HEROS アーサーガ…
筆塗り練習その2、シーザーレジェンドガンダムの天敵(模型店)…