HGUC陸戦型ガンダム+ジャイアントガトリングです。
背中のコンテナを弾薬箱として、弾帯で接続しています。
(弾帯が細いのは、他に流用できるモノが無かったからで・・・)
せっかくジオンから「白い悪魔」言われてるのなら、陸戦型も白くてもいいなじゃないかなって。
弾帯はオリジンザクからの流用です。
ジャイアントガトリングにはちょっと細いですね・・・
陸戦、それも東南アジアで運用してれば、足元は汚れるだろうと。
頭部ブレードアンテナは、弾帯の邪魔になる右側だけ短くしています。
サイドアームを右側に移動したので写真を更新しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
プラモ狂四郎世代、出戻り、筆塗り、1/144派、お手軽改造系
サンダーボルト版パーフェクトガンダム(風)
貴重なHGUCのRX-78-2を、向こう側からきたガンダムで…
赤いガンダム!?
30MMのパーツを利用してガンダムにビットを搭載している作例…
魔女の箒と天使の羽と
キャリバーンにウイングガンダムゼロEWの羽をつけてる作品を見…
G-3 (万博ガンダムグラスフェザーベース)
万博ガンダム第二弾はG-3カラーにしてみました。グラスフェザ…