グフカスタム(成形色仕上げ)

  • 3432
  • 7

HGUC グフカスタム

例のごとく塗装ブースもなくムラのない筆塗りもできないので、リアルタッチマーカーやウェザリングマスターなんかでそれっぽくしてます。撮影環境がまだまだ。

陸戦型は汚したい世代です。

コメント

  1. Fujiwara 2年前

    これは、成形色仕上げのお手本のような素晴らしい汚しですね!!

  2. じん 2年前

    いい具合にウェザリングですね!私もグフカス作成しました塗装なしでウェザリングがここまでいけるなんて素晴らしい!

    • コメントありがとうございます。
      自分の中で陸戦型は綺麗なはずがないって勝手に思っているのでグフカスタムなんかは特に傷だらけにしたくなりますよね。

  3. 17hh70 2年前

    もう塗装しなくてよい時代になったということなのかなぁと思って見惚れてしまいました。

    • コメントありがとうございます。
      確かに塗装しなくてもそれなりに仕上がる様になりましたね。昔に比べてツール類が充実したお陰ですね。

      • 17hh70 2年前

        私も少し前に投稿したグフカスタムもガトリング砲を右に移すために加工した部分をガンメタに塗って、あとはウェザリングでした。旧キット全盛の頃にはなかった楽しみ方ですね。

モリノークマサーンさんがお薦めする作品

グフカスタム(成形色仕上げ)

ザクⅢ改

ドム(成形色仕上げ)

ガンダムMk-II(成形色仕上げ)

4
陸戦型ガンダム

陸戦型ガンダム

HGUC No.079 旧HGUCの陸戦型ガンダム。 201…

11
ガンダムMk-II(成形色仕上げ)

ガンダムMk-II(成形色仕上げ)

21st CENTURY REAL TYPE Ver. いつ…

8
デミトレーナー(チュチュ専用機)

デミトレーナー(チュチュ専用機)

HG 1/144 デミトレーナー(チュチュ専用機) 頂き物の…

13
ザクⅢ改

ザクⅢ改

HGUC  ザクⅢ改 HGUC  No.003 !! マッチ…