ズサ胴を軸に色々ミキシング。工事現場で使い倒され盗まれて海外に売り飛ばされ使い倒されその後さらに盗まれて紛争地域に売り飛ばされ集落唯一の重機兼電源兼防衛力として使い倒されてる機体です。1/35ぐらい
設定的なの
オヤブンはヨツバ重機を代表する機種であり皇国の工事現場でもっとも数多く見る事のできる民生用WTである。
操作性に優れとにかく頑丈。
年式の古いオヤブンは性能こそ近年の機体には及ばないものの構造のシンプルさからもはや錆の塊にしか見えないような機体ですら動かす分には大体動くと言われるほどの耐久性を誇り十分な整備環境を整えられない途上国では90年式までの機体をあえて求める需要があるほどである。
特にコクピット周りは危険な現場での作業に備え厚い鋼板で覆われており小銃弾程度であれば貫通不可能なほどの頑強さを持つ。
そんなオヤブンだがその需要故に工事現場から盗難され、海外密輸市場に流される事例は枚挙に暇無くこの機体も30年前に皇国で盗難された記録が残っている個体であった。
盗難後25年ほどは旧央国圏で使用されていたらしく発見されたブルースランドのとある集落には5年ほど前に流れ着いたようである。
集落で資金を出し合って購入された本機は彼らにとって貴重な重機であり電源装置であり、そして他の集落からの襲撃に対抗するための防衛戦力である。
元の塗装は剥がれ傷まみれではあるが部族の伝統的な呪術紋が描かれフレームには錆も無い良好な状態が保たれており、盗まれた挙句の果てとしては極めて幸運な機体であると言えるだろう。
ズサ胴は背中側中央部と肩回りをカットして接着後もアトハメできるようにしました。
顔部分は接続用のへこみを埋めて滑らかにしてアトラスガンダムの膝を中から埋め込み。
肩の付け根はグレイズフレームの太腿付け根です。
股間はハイモックを元にジャンクで調整。
腕は30MMの肩から肘までにフラッグの脛を接続。
作業用らしい長い腕にしてみました。
脚はグリムゲルデをベースに足首は30MMスピナティオ。
背面の巨大なタンクは交換式の燃料ユニット。
丸ごと交換することで補給による作業中断時間を抑える親切設計。
左腕の下腕だけ別の色にしてニコイチ感を出していますが実はオレンジ部分も彩度をわずかに変えて少なくともガワは実はサンコイチという機体にしています。
左腕に取り付けられた武装は歩兵携行用のアサルトライフルにスマホにWIFI接続されたカメラによる照準器、それら用の電源と大量の弾薬の入ったボックス。対人用です。
そもそも民生用なのでFCSなんて物は入っていないので照準は同軸カメラを括り付けてスマホで見てます。創意工夫!
ズサの胴体をベースに中身をくり抜きコクピット化。ハッチが開きます。
中の人は何かのガチャフィギュアのうさぎ。ちょっと部族の戦化粧してます。
回転
ズサ胴を軸に色々ミキシング。作業用機
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ミキシングの要素あるも、完全にオリジナル造形ですね、ぱっと見のインパクト抜群です。ハッチ周りも形・ギミックともグッドですが、開けて見えるのが…も素敵です。柄模様もとてもハイセンスですが、当方も似た”柄作例”投稿したてゆえで親近に感じます(宜しければご覧下さい、少々グロいですが..)
ありがとうございますー。生物柄と部族ペイントでコンセプトは違いありますが柄モノ良いですね
形も解説もパトレイバーの世界観!
確か漫画版で、グリフォンが始めて出てきた頃、人型レイバーのリストアップの中に1コマだけ出てきた、イスラエル製のレイバーが、こんな腕の長さだった気が。もう少し足が短かったけど。
気になって読み返してみたら、4巻の5話その5にありました。頭部は胴体一体型じゃなくて別体型だったけど。
民生品作業用ロボっていうとやっぱりレイバーがイメージを確立させた感じですよね
相変わらず天才の所業…😲 ガベルデを初めて見たときの衝撃は忘れられません。長い腕にオープンハッチといい、押さえどころが素晴らしい!😍
ありがとうございますー。
ズサ胴は中がスカスカで仕込みやすかったです
なんかパト○イバーに登場しそうですねwww
タイショーとかヘラクレスのイメージは確実にソースになってますね
ガンプラでオリジナルロボ作るマン
ロディランザ
マンロディ胴にディランザの頭でロディランザです。他にケンプフ…
五星球
ウーシンチュウ。世界的大人気アニメドラグーンバレルに登場する…
ザウルデ
ザウォート+ルブリスウル+デミ+ルブリスでミキシング。1/3…
ペーメクレン
HGケンプファー、百錬を主な素材にしてミキシングしました。他…