ガナージム

  • 1704
  • 3
  • 2

余っていたパーツを組み合わせてオリジナルのジムを作りました
狙撃ポイントの移動を繰り返しながら敵を打ち抜くスナイパーということで、機動力強化のためMSGのプロペラントタンクを追加してみました

使用した塗料タミヤカラースプレー・ゴールド・ジャーマングレイ・シルバーリーフ・ヘイズグレイ・ライトガンメタル・レーシングブルータミヤカラーエアーモデルスプレー・インターミディエイトブル

使用した塗料

タミヤカラースプレー

・ゴールド
・ジャーマングレイ
・シルバーリーフ
・ヘイズグレイ
・ライトガンメタル
・レーシングブルー

タミヤカラーエアーモデルスプレー
・インターミディエイトブル

部分塗装にタミヤのエナメル塗料・ロイヤルブルー・フラットブラック・フラットレッド・ダークグレイセンサー部分にはMr.メタリックカラーGX・メタルイエローグリーン

部分塗装にタミヤのエナメル塗料

・ロイヤルブルー
・フラットブラック
・フラットレッド
・ダークグレイ

センサー部分にはMr.メタリックカラーGX

・メタルイエローグリーン

オリジナルのジムで3機編成の小隊を作ってみたいと思い、その1機目です

オリジナルのジムで3機編成の小隊を作ってみたいと思い、その1機目です

小隊なら番号とマークが必要かなと思い、初めて“ガンダムデカール”を使ってみました適切な場所と量がわからなかったので、今回は両肩だけにしときました

小隊なら番号とマークが必要かなと思い、初めて“ガンダムデカール”を使ってみました
適切な場所と量がわからなかったので、今回は両肩だけにしときました

今回のお気に入りポイントは“全体のシルエット”と“色”ですジムらしく派手に盛らず、でも小隊としての特別感が出るようにまとめられたと思いますでは、最後までご覧いただきありがとうございました

今回のお気に入りポイントは“全体のシルエット”と“色”です
ジムらしく派手に盛らず、でも小隊としての特別感が出るようにまとめられたと思います

では、最後までご覧いただきありがとうございました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. スナイパータイプのジムも中々格好いいですね。ライフル構えて狙い撃つポージングが攻めてる感じで格好良さ満点です。

  2. Fujiwara 2年前

    バックパックがオリジナリティありますね。オリジナルMSというと何となくバランス取れてない作例見掛けますが、貴作は上下半身のがウェルバランス(特に肩と膝)で小気味よいですね!!

    • さめ 2年前

      Fujiwaraさん、コメントありがとうございます
      肩はジムらしくない攻めた感じにしてみたのですが、上手くまとめられたと思います
      コメント貰えて嬉しいです

6
初期GAT-Xシリーズ(ストライクVer.)

初期GAT-Xシリーズ(ストライクVer.)

ストライクをベースに初期GAT-Xシリーズの4機をミキシング…

9
ガンバレルストライク

ガンバレルストライク

67番目のストライクは、近接戦型のストライクとサポートメカで…

7
ガンバレルストライカー改

ガンバレルストライカー改

ガンバレルストライカーに近接戦用の大型クローを取り付けたオリ…

9
ランケアストライク

ランケアストライク

66番目のストライクは、騎士やガーディアン、剣闘士なんかをイ…