設定資料にあったガンダムバルバトスの初期案を真似たモノ。
剥き出しの腹部をゼルドラのパーツで覆い、できるだけデフォルトな形状にした。
フェイクν-ガンダムの肩部で代用。
フレームの露出部分をパテで出来るだけ埋めてオフィシャルな感じに。
試験的にプラモ用の塗料とは違う奴を使用。
設定資料にあったガンダムバルバトスの初期案を真似たモノ。
剥き出しの腹部をゼルドラのパーツで覆い、できるだけデフォルトな形状にした。
フェイクν-ガンダムの肩部で代用。
フレームの露出部分をパテで出来るだけ埋めてオフィシャルな感じに。
試験的にプラモ用の塗料とは違う奴を使用。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
基本素組みモデラーですが、偶に改造します。
ジン改さんがお薦めする作品
ドラグーンストライク
01ガンダム(GQ)
#ジムのいる生活
ユニコーンガンダムデストロイモード
ユニコーンガンダムデストロイモード完成。
ラーガンダム
ラーガンダム完成。素組み状態。
ガンダムEz8ハイモビリティカスタム
ガンダムEz8の宇宙仕様を30MMオプションパーツ・マルチウ…
MBF-02χストライクルージュ(ギターヒーロー機)
ルージュの正体はストライク修理後に再リペアを予期して用意した…