休日ついでに突貫で制作
関節バキバキになったので、今度からコーティングしてから個別に塗装しようと思います💧
なんかガンダムベース限定のマーク2みたいなカラーになってしまった💧
地味に関節幅詰めや胴体延長など軽度のスタイル変更してます。
ジム改
一年戦争後に主力機として配備が進んでいるジムタイプの機体であり、最適化された性能はジオン残党相手には十分なポテンシャルを持つ
本機体は新設部隊の「ヘルドッグス」の補充戦力として多数追加され、下位中隊の「ガルム」を構成している。
ブルパップ・マシンガン
ヘルドッグス機全機体共通装備
ビームサーベル
ハイパーバズーカ
ビームライフル
陸戦型ガンダムと同型
格納庫内
市街地戦
コメント
コメントする場合はログインください。
ご無沙汰しております。
SNS疲れなのか、ここ半年ほどガンスタにアクセスしていなかったため、コメントが遅くなり申し訳ありません。
ジム改に曲面シールドを装備している作例は珍しい気がしますが、思った以上に違和感なくまとまっていますね。
陸戦型ビームライフルも非常に似合っていてカッコいいです!
いつもコメントありがとうございます笑
オーガスタ系の部隊という個人設定を考えて、ジムコマンドと共通化してみました笑。陸戦型ガンダムのビールライフルはカッコいいですね笑
お疲れでない時に息抜きに見るくらいで丁度良いと思いますよ笑
量産機万歳!w
ガンダムが格好良いのは当たり前。量産機を如何に格好良く魅せるかといった設定と改修にマッシブさんの愛を感じました☺️
コメントありがとうございます笑
量産機最高ですね!戦闘を魅せるのは主人公機やライバル、ラスボス機。戦争を形作るのは量産機の仕事です笑
渋い機体やむせる機体が好きです笑
基本筆塗り、たまに缶スプレー派です笑(最近、エアブラシ買いましたw)
ゴリッゴリのオリジナル設定を盛り込んだガンプラばっかり作ります笑
ガンダムエアリアル 改修型
エアリアル改修型 製作しました 肩関節を通常のエアリアルのも…
ケンプファー・リュストゥング
ケンプファーをベースにオリジナル機作りました笑 ドム足になっ…
再投稿 ズィール・アイン
かなり前に作った作品です 埃被ってたのでキーボード掃除用のス…
ザク パワードカスタム「陸戦汎用型」
前に作ったパワードザクをベースにノーマルザクにしてみました。…