HGUC ハイザック 改造 ハイザックカスタム/隠れハイザック

  • 18664
  • 6
  • 16

HGUCのハイザックを改造し、ハイザックカスタムを作製しました。
2022年に完成したものです。

当時から何故かとても好きなハイザック。
キット化されないのでつくってみました。何とか形にはなったかなと思います。

ベースのキットはズングリ体型なので、まずはプロポーションから直しました。

ベースのキットはズングリ体型なので、まずはプロポーションから直しました。

■ベース改修・頭をカットして上下を詰め、モノアイレールをせまく・腕付根をカットして肩幅を狭く・肩の軸位置を上に1mm移動・上腕を1.5mm短縮・手をビルダーズパーツに交換(左右各3種)・胴を2mm延長・脚の取付軸を前に2mm、下に2mm移動・脚がハの字に開くように干渉部をカット・足の甲のブロックを大型化これらの改修でいくらか標準体型に見えるようになったと思います。

■ベース改修
・頭をカットして上下を詰め、モノアイレールをせまく
・腕付根をカットして肩幅を狭く
・肩の軸位置を上に1mm移動
・上腕を1.5mm短縮
・手をビルダーズパーツに交換(左右各3種)
・胴を2mm延長
・脚の取付軸を前に2mm、下に2mm移動
・脚がハの字に開くように干渉部をカット
・足の甲のブロックを大型化

これらの改修でいくらか標準体型に見えるようになったと思います。

■カスタム化改造設定画などを参考に各部を改造しました。 細かいところは設定画や劇中画と違いますが、雰囲気は出来るだけ寄せたつもりです。自分の好みにアレンジしている箇所もあります。

■カスタム化改造
設定画などを参考に各部を改造しました。 

細かいところは設定画や劇中画と違いますが、雰囲気は出来るだけ寄せたつもりです。
自分の好みにアレンジしている箇所もあります。

今回はいつもの簡単フィニッシュ併用ではなく、全塗装で仕上げました。マンションモデラーなので、においの少ない水性ホビーカラーを使用しています。よもぎ色と、濃緑色(2)を使用しましたが、よもぎ色がとてもキレイで良かったです。

今回はいつもの簡単フィニッシュ併用ではなく、全塗装で仕上げました。

マンションモデラーなので、においの少ない水性ホビーカラーを使用しています。
よもぎ色と、濃緑色(2)を使用しましたが、よもぎ色がとてもキレイで良かったです。

各部にレッドポイントやイエローポイント、ラピーテープを貼り付けてアクセントにしています。

各部にレッドポイントやイエローポイント、ラピーテープを貼り付けてアクセントにしています。

■頭部・上下の幅を詰めて目付きを悪く・モノアイレールにディテール追加(写真では全く見えません…)・モノアイはHアイズ+ラピーテープ・口ダクトを作り変えてひとまわり大きく■胸・胴・肩付け根をカットして幅詰め・肩軸を上に1mm移動・胸ダクト新造・胴を2mm延長

■頭部
・上下の幅を詰めて目付きを悪く
・モノアイレールにディテール追加(写真では全く見えません…)
・モノアイはHアイズ+ラピーテープ
・口ダクトを作り変えてひとまわり大きく

■胸・胴
・肩付け根をカットして幅詰め
・肩軸を上に1mm移動
・胸ダクト新造
・胴を2mm延長

■肩・腕・上腕1.5mm短縮・手をビルダーズパーツに変更 本当は角指ですが、手持ちに丸指しかありませんでした…。・右肩は元キットの左肩アーマーに切った貼ったで作製・左肩はプラ板でスクラッチ 丸く作る技量が無いので、角張っています。■ランドセル・上部ブロックはプラ板で拡大・バーニアを別パーツで大型化

■肩・腕
・上腕1.5mm短縮
・手をビルダーズパーツに変更
 本当は角指ですが、手持ちに丸指しかありませんでした…。
・右肩は元キットの左肩アーマーに切った貼ったで作製
・左肩はプラ板でスクラッチ
 丸く作る技量が無いので、角張っています。

■ランドセル
・上部ブロックはプラ板で拡大
・バーニアを別パーツで大型化

■腰・脚付け根を前に2mm、下に2mm移動■脚・モモ付け根をカットしてハの字に開くように・ヒザは追加走行のイメージで拡大■足首・脚の甲のブロックを大型化■ライフル・プラ板、プラパイプでスクラッチ マグネットでランドセルに脱着できます。 ノーマルのライフルも同様に脱着できます。

■腰
・脚付け根を前に2mm、下に2mm移動

■脚
・モモ付け根をカットしてハの字に開くように
・ヒザは追加走行のイメージで拡大

■足首
・脚の甲のブロックを大型化

■ライフル
・プラ板、プラパイプでスクラッチ
 マグネットでランドセルに脱着できます。
 ノーマルのライフルも同様に脱着できます。

可動範囲はキットのままなので、ポージングはあまりできません。このくらいが限界です。

可動範囲はキットのままなので、ポージングはあまりできません。
このくらいが限界です。

手持ちのデカールを色々と貼って、出来るだけ今っぽく、情報量を増やしています。

手持ちのデカールを色々と貼って、出来るだけ今っぽく、情報量を増やしています。

バーニア内や足裏は塗り分けました。特徴的な右肩の裏にはディテールを追加して塗り分け、デカールも貼ってあります。

バーニア内や足裏は塗り分けました。

特徴的な右肩の裏にはディテールを追加して塗り分け、デカールも貼ってあります。

ハイザックはアナハイム製、で合っていますよね…。

ハイザックはアナハイム製、で合っていますよね…。

ライフルのグリップは可動式にして、保持しやすくしました。

ライフルのグリップは可動式にして、保持しやすくしました。

ガンプラ復帰後、初めて1/144のMSを作りましたが、老眼には厳しいですね…。当たり前ですが、小さい頃はそんなことは考えもしませんでした。一方でコレクションするにはちょうど良いサイズですね。

ガンプラ復帰後、初めて1/144のMSを作りましたが、老眼には厳しいですね…。
当たり前ですが、小さい頃はそんなことは考えもしませんでした。

一方でコレクションするにはちょうど良いサイズですね。

本当はMGで作りたいのですが、なかなか手に入らないので、HGUCをベースにしました。MGを手に入れられたら、またチャレンジしたいと思います。こちらもヤフオクに出品し、コレまでの過去最高額で落札いただきました。私以外にもハイザックカスタムの立体化を待っている人がいたんですね。ご覧いただき、ありがとうございました。

本当はMGで作りたいのですが、なかなか手に入らないので、HGUCをベースにしました。
MGを手に入れられたら、またチャレンジしたいと思います。

こちらもヤフオクに出品し、コレまでの過去最高額で落札いただきました。
私以外にもハイザックカスタムの立体化を待っている人がいたんですね。

ご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 自分も隠れハイザックのキット化はずーっと待ってました^^;
    切ったり貼ったりでこれだけの完成度の物が仕上げれる技術力凄すぎです!

    • yasutatsu 2年前

      ありがとうございます。
      でもそこまで大改造にならないように、ちょこちょこアレンジしています。

  2. Jonny 2年前

    隠れハイザック、子供の頃からの憧れなんですが、全然キット化されませんね😩
    改修に不自然さがなく、まさにイメージ通りの隠れハイザックですね!

    • yasutatsu 2年前

      ありがとうございます。
      途中で心が折れそうになりましたが、何とかまとまってくれました。
      キット化はされないでしょうね…。

  3. 74120’5 2年前

    SDガンダム ガシャポン戦士おまけシールの かくれハイザックは、「出番だぞー」と呼ばれたハイザックがヤスリで自身の造形を変えている?ようなイラストでしたが、未キット化のかくれハイザックのスクラッチは、まさにそんなイメージですね。

    SDS:Super Deformed Stickers/スーパーデフォルメステッカーズ: かくれハイザック/Kakure Hi-Zack http://superdeformedstickers.blogspot.com/2013/12/kakure-hi-zaku.html

    • yasutatsu 2年前

      コメントありがとうございます。
      SDの隠れハイザックも好きでした。
      確か、ガチャガチャの消しゴムを持っていたような記憶があります。懐かしい。

13
2024年まとめ

2024年まとめ

2024年につくったものを振り返ってみたいと思います。 今年…

17
RE/100 ガンダムMk-Ⅲ

RE/100 ガンダムMk-Ⅲ

RE/100のマークⅢを自分の好みになるように改修しました。…

17
1/144 ストライクゼータ

1/144 ストライクゼータ

HGUCのZガンダム(リバイブ版/EVOLUTION PRO…

17
MG F91 Ver.2.0 ツイン・ヴェスバー装着型

MG F91 Ver.2.0 ツイン・ヴェスバー装着型

MGのガンダムF91Ver.2.0 ツイン・ヴェスバー装着型…