エアリアルとバルバトス第6形態をニコイチしました
武装はディランザです
頭部 :エアリアル
ボディ :エアリアル
腰部 :エアリアル
肩 :バルバトス第6形態
腕部 :バルバトス第6形態
脚部 :エアリアル+バルバトスのブースター
バックパック:エアリアル
武装 :ディランザのビームパルチザン
使用した塗料
タミヤカラースプレー
・ジャーマングレイ
・ガンメタル
・ブライトレッド
・ダークブルー
・ブリリアントオレンジ
Mr.カラースプレー
・シルバー
部分塗装にタミヤのエナメル塗料
・オレンジ
・クロームシルバー
・ゴールドリーフ
・フラットレッド
・ダークグレイ
センサー部分にはMr.メタリックカラーGX
・メタルイエローグリーン
肩のCジョイントを見た時からミキシングするなら鉄血系かなと考えており、今回はバルバトス第6形態とミキシングしてみました
名前は第6形態の“6”をギリシャ語の“へクス”読みにして付けました
武器は長物を振り回して戦ってほしかったのでディランザのビームパルチザンを持たせました
鉄血系とのミキシングなのでビームは却下とういことで、クリアパーツはシルバーで塗装しています
今回のお気に入りポイントは“全体シルエット”と“デカール”です
シルエットは今まで作ってきた中で一番いいかもしれないと思っています
自分の写真の腕、ポージングの技量不足が悔やまれる限りです
デカールも今までの中で一番多用しました
多くなり過ぎず程よくまとまっていると思います
では、最後までご覧いただきありがとうございました
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
「いいね」ありがとうございます。
エアリアル、ミキシングするとイメージがガラリと変わりますね✨ネーミング、ミキシングセンスともに抜群ですね👍
ぺろやんさん、こちらこそコメントありがとうございます
エアリアルには鉄血シリーズのパーツがうまくハマりました
機体名を決める時はその機体の特徴を捉えたカッコいい単語を探してしまう病が発動するのですが「ネーミング、ミキシングセンスともに抜群」と言っていただけたので、このままのスタンスでやっていこうと思いますw
ただただ格好良いです。。。!
へクス(Hex)は「魔女、呪い」の意味もあるので言葉が掛かってておしゃれなのも良きですね!!
@Haima_さん、コメントありがとうございます。
火星の魔女って感じでかっこいいかなとw
ただ“祝福”じゃなくて“呪い”なんですけどね
さめです。
ストライク好きが高じてストライクのミキシング改造ばかりやっていますw
目標は100機作ることなので応援していただけると嬉しいです✨
塗装も写真撮影も初心者レベルですが、ゆる~くやっていきますのでよろしくお願いします💡
土曜日の投稿を予定しています
(※天候不良などで作業に遅れが出た場合は、日にちを遅らせての投稿になります)
初期GAT-Xシリーズ(ストライクVer.)
ストライクをベースに初期GAT-Xシリーズの4機をミキシング…
ガンバレルストライク
67番目のストライクは、近接戦型のストライクとサポートメカで…
ガンバレルストライカー改
ガンバレルストライカーに近接戦用の大型クローを取り付けたオリ…
ランケアストライク
66番目のストライクは、騎士やガーディアン、剣闘士なんかをイ…